記録ID: 6339864
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 🏔️
2024年01月05日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 808m
- 下り
- 801m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登が2ヶ所ありますが、ゆっくり登れば大丈夫🙆♀️ 山頂直下の岩場は、強風により、体感温度をかなりうばわれますので、十分な安全確保で。 |
その他周辺情報 | ビーナスラインは、積雪は多少あり |
写真
山頂直下の急登から、すごい爆風 三角点
青空に励まされ登頂ですが、ストックで体を支えてないと、飛ばされてしまう
ここから先への歩きは、岩場と雪なので、足をとられないように、もっと慎重に😰先行者の踏跡を踏んで行きましたが、爆風で、雪が舞い、すぐに踏跡が薄くなる状態
青空に励まされ登頂ですが、ストックで体を支えてないと、飛ばされてしまう
ここから先への歩きは、岩場と雪なので、足をとられないように、もっと慎重に😰先行者の踏跡を踏んで行きましたが、爆風で、雪が舞い、すぐに踏跡が薄くなる状態
感想
天気予報観れば、今日は、最高の快晴日和より
去年から登りたかった蓼科山に登頂してきました。
友人に教えていただいてましたぎ、強風、爆風に🏔️🤓耐えての登頂は、何よりの宝物です。
今年初の12年爪アイゼンをつけて、モフモフの雪の中を登り‼️雲一つない素晴らしい天候☀️とスカイブルー🩵と気持ちは、るんるん🎵
山頂では、360度の雄大な山並みを堪能でき、とても楽しいハイクでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する