記録ID: 6340466
全員に公開
ハイキング
東北
疣石(いぼいし)山と千貫森
2024年01月05日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:11
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 242m
- 下り
- 174m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
疣石山は電力鉄塔の巡視路あり 千貫森は整備された遊歩道 |
写真
感想
1月になっても雪が少ないのでスキーは諦めて、冬の低山ハイキングに。
国道114号を走っている時、以前から気になっていた「疣石山遊歩道入口」の看板から入山したが、すぐにトラロープでふさがれている。ロープなので入れないことはないが、入っちゃいけないと思い、以前調べた南側の登山道より入山。
こちらは広い道が峠まで続くので楽に入れた。これだけではつまらないので尾根沿いを歩いて愛宕神社まで。道は電力鉄塔の巡視路らしい。
この峠は疣石峠と言うが、伊達郡小手郷から福島方面への旧道らしい。谷沿いを迂回すれば楽なのに、なぜ峠を越えるのか疑問に思った。
ここだけでは歩き不足なので、近くの千貫森に登ってみる。
こちらは公園となっているので遊歩道整備されているが、頂上まで20分弱と丁度良い運動となる。この日は快晴で、頂上からは360度綺麗に風景が見えた。特に安達太良、吾妻山方面の山塊がキレイでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヴェル









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する