記録ID: 6400394
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
冬装備確認?-北横岳と三ツ岳周遊-
2024年01月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 335m
- 下り
- 320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:18
距離 5.2km
登り 335m
下り 338m
天候 | 午前中快晴 午後から少し雲出てきたけど 問題なし! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
臨時便出ました。超満員! 15:00発北八ヶ岳RW発のバスは臨時便2便! |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少なめかな。閉まってて歩きやすい。 |
その他周辺情報 | モン更科で あずさ待ち生ビールとスキヤキうどん |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
手持ちの冬装備の確認も兼ねて、北八ヶ岳へ。
今期最強の寒波後の晴天。想定以上に気温も上昇。
結局準備した冬装備もほとんど使わず、いつものように、汗だくの山行となっちゃいました。
しかし、このルート3回目ですが、僕のスピードでは、いつも最終バスギリギリ。ちょっと忙しない感じになります。いい練習にはなるので、また来るとは思いますが。
次回はまったりゆっくり極寒雪山楽しみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する