記録ID: 6401892
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳 美しく輝く霧氷とスノーモンスター(^^♪
2024年01月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 896m
- 下り
- 896m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:22
距離 12.8km
登り 896m
下り 905m
15:47
ゴール地点
天候 | 麓は晴れ、上部は曇り時々晴れ、雪もパラパラ🤣 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(土曜日だったので、上田駅でのバスは2台出ました。) ダボス16時35分(発)〜上田17時49分(発)〜東京19時12分(着) (ダボスからのバスが混んでいて、上田駅に新幹線の10分前着。焦りました😖) |
コース状況/ 危険箇所等 |
菅平牧場からの登山道は、登山者が少なかったのか、新雪ぽくって踏み込むと雪が沈みました。アイゼンの方は、踏み抜き連発。大変そうでした。 山頂近くは、表面ガリガリ。スノーシューでも沈みました。 特に、笹が出ている箇所は、要注意。 |
写真
感想
大人の休日俱楽部を使って、登山へ。
4日間、新幹線含めてJR東日本が乗り放題。
ということで、霧氷を求めて根子岳へ。
てんくらの天気予報だと、曇り。
麓の菅平は晴れなので、山頂付近は雲に覆われることになる。
遠望が臨めなくても霧氷が見られればと、出掛けてきました。
結果は、写真のとおり。
持ってましたね。
遅いスタートでしたが、気温がそこそこ低かったので、霧氷もちゃんと残っていてくれたし、途中、山頂付近では雪がちらつきましたが、晴れ間も覗きモンスターもしっかり見れたので、期待通りの山行ができました。
残りの3日間。
どこへ行こうかな😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する