記録ID: 640569
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						多紀アルプス「小金ヶ獄・御獄」クリンソウ群落が谷間に密かに咲いている
								2015年05月17日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:22
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 855m
 - 下り
 - 845m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																														自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					小金ヶ獄付近は岩場の鎖場があるので苦手な方は注意。 御嶽側は比較的整備されている。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					クリンソウ群落で知られている多紀アルプスに行ってきました。
遠出した甲斐がありまして、ちょうど見ごろのクリンソウを見ることが
出来たと思います。クリンソウ自体はいろんなところで咲いてはいますが
これ程の群落になっている箇所はなかなか有数です。
そんな中、鑑賞出来たことは収穫でした。
ただ、なかなか知られている場所のようで団体さんがけっこう来ている様子で
静かな山歩きはちょっと出来なかったかな〜と思います。
今回アクセスが難しい山域だった為、
車を出して頂いたgakukonaさんには感謝しています。
御嶽側はひたすら階段ですが小金ヶ獄は岩場の鎖場が多いです。
もしアルプス的な景観を楽しみたいのであれば小金ヶ獄も含めた
縦走をおすすめします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1259人
	
								いか十
			
								gakukona
			
										
							








					
					
		
ikajyuさん、今日はありがとうございました!
天気も良く、なんか色々盛り沢山で楽しく登る事が出来ました〜♪
こちらに遠征に来られた際はご一報下さいね。私で良ければいつでもご案内差し上げますー♪
ではでは、今日はゆっくり休んで下さい!
こちらこそいろいろお世話になりました。
特に車についてはホント助かりました
多紀アルプスは岩場や沢道、階段・・・とバリエーション豊かで良かったですね。
天気も良かったので爽快でした。
一緒に楽しめて良かったです。また氷ノ山など地元の山々のご案内
楽しみにしております(^^。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する