記録ID: 642358
全員に公開
トレイルラン
丹沢
仏果山と清川村役場の裏山(作業経路)
2015年05月19日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 932m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
その他周辺情報 | 仏果山登山口バス停の近くにある大棚沢広場には駐車場と東屋があるけどトイレ、水道はない。 |
写真
まずは清川村役場の裏山へ。ヤマビルにやられぬ様にと極力走り続け(汗)、ピークに出てみると作業経路のはずなのに真新しい道標がありました。
数年前に三角点(P291.5)を目指して来たときはなかったはずだが、村ではこのあたりをハイキングコースにでもしようとしてるのかな?!
数年前に三角点(P291.5)を目指して来たときはなかったはずだが、村ではこのあたりをハイキングコースにでもしようとしてるのかな?!
なになに、ヤマビルが生息しにくい環境づくり・・・ぜひぜひ取り組んで頂きたいです。
ちなみに枝打ちした枝が道に散乱しヒルの温床になっているので、枝打ちしたあと道から退かしてもらえるとありがたいのですが。林業されている方もそんな余裕はないんでしょうね。ボランティアを募って皆でやるのもありだと思います。
ちなみに枝打ちした枝が道に散乱しヒルの温床になっているので、枝打ちしたあと道から退かしてもらえるとありがたいのですが。林業されている方もそんな余裕はないんでしょうね。ボランティアを募って皆でやるのもありだと思います。
感想
前日に続き2日連続でトレランを計画しました。
本当は煤ヶ谷から辺室山経由で土山峠に行きたかったけど、その前のP291.5周辺が山ビルが大量にいたので、めげて土山峠まではロードをランニング。
改めて土山峠から山道に入りましたが、こっちでヒルを見かけることはありませんでした。やっぱりVルートのほうが遭遇する確率は高いってことかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する