記録ID: 6444929
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山 ⛄厳冬期は吹雪と視界ゼロ なのに多くの人
2024年02月10日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 992m
- 下り
- 978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:21
距離 7.7km
登り 992m
下り 989m
14:53
| 天候 | 曇りのち⛄吹雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第四駐車場へ入れました 1000円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
いつもの夏山登山口から 多くの人が歩いているのでトレース明瞭 しかし今日は7合目避難小屋から上は 降雪と吹雪でトレース消えてました 青いポールをたよりに登りました |
| その他周辺情報 | 3連休初日 大山登山口付近の宿は すべて満室 米子駅近くのホテル空いてました |
写真
装備
| 個人装備 |
[ミレー] ドライナミックメッシュ半袖シャツ
メリノウールドライ長袖シャツ
撥水加工ズボン
軽量フリース
アウター
厚手靴下×2
冬用グローブ×2
雨具
冬用帽子
雪山登山靴
スパッツ
ザック
アイゼン
スノーシュー46
ピッケル
昼食
行動食
非常食
山専用サーモスボトル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
スマホ
モバイルバッテリー
アップルウォッチ
サングラス
ゴーグル
タオル
ツェルト
|
|---|
感想
伯耆大山の厳冬期は凄いですね 3連休初日で多くの人が歩いて おられますが吹雪と降雪で トレースが消えています 山岳警備の青いポールがあり助かりました フード付きアウター ゴーグル必須です
トレッキングポールに チェーンスパイク方々 多く見ましたが 12本爪アイゼンとピッケル推奨します ワカンも持参なら完璧
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コマジェ








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する