記録ID: 6447278
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小町山から宝篋山😁周回しました
2024年02月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 867m
- 下り
- 862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:22
距離 13.6km
登り 874m
下り 870m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 小町の館、小町庵でお蕎麦を食べて帰りました。 |
写真
筑波山を眺めながら朝食。コーヒー☕️とキラォンのココナッツグラノーラ。ナッツがたくさん入っています。今のお気に入りです😋
牛乳をかけて食べても美味しいのですがそのままコーヒーの受けやお酒のおつまみにも合います。
牛乳をかけて食べても美味しいのですがそのままコーヒーの受けやお酒のおつまみにも合います。
撮影機器:
感想
初めての小町山です。
ずっと気になっていた小町の館から小町山経由の宝篋山。皆様のレコにある立入禁止の看板が引っかかっていたのですが先週の噂のハセさんのレコとそよそよさんのコメントで立入禁止区域が狩猟関係者に向けてのものであることが判明。急遽、予定を筑波山から小町山・宝篋山に変更して行ってまいりました。
宝篋山はもとより小町山エリアもよく整備されており素晴らしい里山でした👍
ただ、鬼越山の先の林道ゲートの鉄門にはここは登山道ではありませんとの表記があったり、野鳥の森から東城寺方面への分岐の看板には一般の方は立ち入らないで下さいとの文言があり茨城森林管理署と地区や自治体との擦り合わせが必要と感じました。
管理者としては何かあった時の責任の問題などもあるのはわかりますが実際には多くの方々とスライドしましたし、せっかくの良い里山なので少し残念な気がしました。
充分に楽しい里山ですが小町山エリアと宝篋山エリアが気持ち良く行き来できればもっと魅力的な山域になると思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早朝の小町山からの景色、綺麗ですね。あそこから見る筑波山はカッコいいんですよね😃
Haku😎banさんと水筒がお揃いでした😁
朝日峠展望公園も霞ヶ浦から東京方面、富士山が見えたりして広くて良い場所ですよね。
小町山から宝篋山への登山道の問題が解決されれば、また周回してみたいです。
朝日峠展望公園は日の出を待つ若者が多くいて12月に女峰に登った時の霧降高原を思い出してしまいました。近くに駐車場があったのですね😅
宝篋山山頂は混んでいると思って小町山で朝食にしたのですが正解でした。筑波山を眺めながら誰もいない山頂でまったりと時間を過ごせました☕️
水筒がお揃いでしたか😆光栄です。
早速行かれたのですね( ´∀`)b
本当に登山者に優しい良い場所ですよね👏
道中も楽しいし自分が好きな水が豊富だし飽きずに歩けます\( ´ω` )/
山頂や展望ポイントにはゆっくり景色を堪能できる要素もありますしね🙌
富士山も眺められて羨ましい限りです!!!
ただあの紛らわしい看板はやめて欲しいですね(笑)
不安になるから「狩猟関係者」を継ぎ足して欲しいものです💦
やはり人めっちゃ歩いてましたよね😂?
ただゲートだけは怪しくありません?笑
強調が凄かったので載せませんでしたが🤣
本当に勿体ない!!!
蕎麦美味そうですね🤤
自分達が下山したときには店じまいをはじめていました(笑)
とにかくモヤモヤ解消してHakubanさんが行けて良かったです( ´∀`)b
ハセさんのレコに後押しされて小町山〜宝篋山を周回してきました😁
楽しかったです✌️小町山エリアだけでも新しく歩いてみたいコースが見つかりましたし、宝篋山エリアと小町山エリアが気持ち良く行き来できたら素晴らしいと思いますよね。
例のゲートを過ぎて少ししたらピックアップトラックが追い越して行ってすれ違いざまに会釈をしたのですが確証はありませんが日曜日ということもあり、地元のボランティアの方のような気がしました。
もし、そうであれば嬉しいのですが山頂の先にトラックを見たのですがお話をお聞きすることはできませんでした。
蕎麦美味しかったです。小町の里にはもう一軒蕎麦屋さんがあるようなので次はそちらにもいってみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する