記録ID: 6478624
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2024年02月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:03
距離 12.8km
登り 1,265m
下り 1,264m
14:26
ゴール地点
天候 | 曇時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 松田町 健康福祉センター保健施設(日帰り入浴500円) |
写真
感想
登山を始めてから何年か経ったけど
来たことがなかった丹沢山系。
行けたら丹沢山まで行こうかな?と考えてましたら
朝気が乗らずに早起きできなかったし、
思ったよりも天気も悪くて塔ノ岳で下山しました。
ただ、降りてみると思ったよりも疲れてたので
行かなくて良かったな?と。
曇天&霧雨、道はネチョネチョでも
沢山の方が登られていて、流石関東の山って感じ。
今日この感じなら晴れていたらどんだけ混んでいるのか...
次来るなら平日にしておきましょ。
下山後は、駐車場近くにスパ銭の看板があったけど
関東のスパ銭って絶対イモ洗いだと思い
近づきたくなかったので、人が少なそうな
松田町健康福祉センター保健施設さんへ。
着いてみると、ここホントに日帰り入浴できる?
って感じでしたが、ちゃんと3Fにお風呂ありました。
ただ、入浴受付のラストが15:30で結構ギリギリでした。
ちょうどお風呂は一人で入れたし、500円で比較的お安いので
汗を流すだけなら全然ありで良かったです。
丹沢山系、次は晴れた日に来ましょ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する