記録ID: 6487824
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高取山・越生梅林
2024年02月23日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 452m
- 下り
- 454m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:08
距離 11.3km
登り 452m
下り 454m
天候 | 雨・霙・雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道で道標も多数あります 越生町観光情報発信サイト 梅を向いて歩こう https://ogose-kanko.jp/hiking_course/ |
その他周辺情報 | うめその梅の駅 https://ogose-kanko.jp/umesono-umenoeki/ 越生梅林 https://ogose-kanko.jp/tourist_attractions/ogose-bairin/ |
写真
感想
雨または雪の天気予報、傘をさして歩ける所で、南部より少しでも北(東)の方がお天気がいいかもしれないし、ちょうど梅が見頃の越生へ行ってみることに。
越生駅の観光案内所にはパンフレットが色々置いてあって、係の方がとても丁寧に教えてくださいました。この日ちょうど、朝霞市との交流事業のハイキング大会で可愛いキャラクターが2体も(*^▽^*)あいにくのお天気の中、お疲れ様です。
雨はみぞれに、そして雪になってうっすら雪化粧した山はとてもいい感じです。
景色はありませんでしたが静かな山歩きができました。
下山して梅の駅で買い物して温かいひもかわうどんを食べて、梅林へ。可愛い猿回しをみて越生駅へ戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する