記録ID: 6559808
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								富士・御坂
						【山梨】石割山〜大平山
								2024年03月16日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:09
 - 距離
 - 10.1km
 - 登り
 - 573m
 - 下り
 - 620m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:19
 - 休憩
 - 0:50
 - 合計
 - 4:09
 
					  距離 10.1km
					  登り 573m
					  下り 635m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復:内野バス停⇒富士急バスx2⇒御殿場駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					よく整備されており、特に危険箇所はありません ところどころ道が泥濘化しています、転倒に注意  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																アンダーシャツ
																タイツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																予備手袋
																防寒具
																雨具
																ゲイター
																毛帽子
																着替え
																靴
																ザック
																ザックカバー
																アイゼン
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																ガスカートリッジ
																コンロ
																調理器具
																ライター
																レジャーシート
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯電話
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
																携帯トイレ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					春が来る前にもう1度ぐらい雪山を楽しんどくかということで、当初は杓子山へ行こうと考えていたのですが、乗るつもりだった高速バスがインバウンドの影響か満席。到着時間が遅れてしまったため、コースタイムの短いこちらの山へ転進することにしました。
石割神社の階段はエグかったですが、山頂に着いたところで大迫力の富士山が出迎えてくれました。いやーこれを見るために来たんだよね。やはりこの山は山中湖側から拝むのが一番だと思います(個人の感想です)。
今回のコース、雪はまだ残っていますが大半が溶けてしまっており、道はドロドロの状態。チェーンスパイクはもう要らんかな。逆にゲイターは必須です、くれぐれも転ばないように。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:167人
	
								スパイク(ヒスイのすがた
			
										
							













					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する