記録ID: 6578612
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤城・榛名・荒船
						西上州 神成山~吾妻山 🏔️九連峰
								2024年03月23日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:48
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 236m
- 下り
- 244m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 1:48
					  距離 6.0km
					  登り 244m
					  下り 246m
					  
									    					 9:26
															| 天候 | 曇り下山後雪 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ザレた登り下りが多くスリップ注意⚠️ | 
| その他周辺情報 | 恵みの湯、520円。露天風呂もあり広くて快適。 https://www.megumi-spa.com/ | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																毛糸手袋
																テムレス
																雨具
																日よけ帽子
																トレランシューズ
																ザック
																行動食
																ペットボトル
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																携帯
																手拭
																ビニール傘
															 | 
|---|
感想
前橋の母のところに久々に行かなかゃなのに、天気が悪くしかも午前中の早い時間から雪予報。低山の縦走とオキナグサなら何とか行けるかなとストックの代わりに透明のビニール傘を持参してスタート。陽射しがないので、百均の毛糸手袋では指が少し悴みました。ここに来て初めて9つのピークを歩くルートだと知りました。歩き出すと低山ながらアップダウンを繰り返すトレールは気持ちよく、天気が悪い割には眺望もそこそこあってきて良かったと思いました。最後はお目当てのオキナグサも存分に楽しめたし。車に戻って高崎に向かっていると雪がチラついて来たと思ったら、激しい降りとなり、急いで歩いてきてよかった。前も見えない雪で歩くのはあまりにも寒すぎるから。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:285人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する とぉ〜とくん
								とぉ〜とくん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する