 ほんでは出発!
									
																	
											ほんでは出発!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:06
																											
								 
								
								
										ほんでは出発!								
						 							
												
  						
																	
										 ちょうど山梨市営バスがいました。この時間じゃ乗る人殆どいないだろうな。
									
																	
											ちょうど山梨市営バスがいました。この時間じゃ乗る人殆どいないだろうな。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:06
																											
								 
								
								
										ちょうど山梨市営バスがいました。この時間じゃ乗る人殆どいないだろうな。								
						 							
												
  						
																	
										 ねとりインフォメーション前の祠で何か祈願するRちゃん。
									
																	
											ねとりインフォメーション前の祠で何か祈願するRちゃん。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:20
																											
								 
								
								
										ねとりインフォメーション前の祠で何か祈願するRちゃん。								
						 							
												
  						
																	
										 休業中の西沢山荘前通過。
									
																	
											休業中の西沢山荘前通過。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:28
																											
								 
								
								
										休業中の西沢山荘前通過。								
						 							
												
  						
																	
										 いつもインパクト有る二俣吊橋からの鶏冠山。今日はあそこへ行くぞ!
									
																	
											いつもインパクト有る二俣吊橋からの鶏冠山。今日はあそこへ行くぞ!											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		6/13 7:32
																											
								 
								
								
										いつもインパクト有る二俣吊橋からの鶏冠山。今日はあそこへ行くぞ!								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:32
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 西沢渓谷看板の右脇から東沢へ向かう。
									
																	
											西沢渓谷看板の右脇から東沢へ向かう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:34
																											
								 
								
								
										西沢渓谷看板の右脇から東沢へ向かう。								
						 							
												
  						
																	
										 鶏冠沢出合です。沢の入口は薄暗い。
									
																	
											鶏冠沢出合です。沢の入口は薄暗い。
鶏冠山登山道入り口もここを渡渉します。我々は沢靴なのでじゃぶじゃぶ渡るが登山者の方は裸足で渡っていました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 7:41
																											
								 
								
								
										鶏冠沢出合です。沢の入口は薄暗い。
鶏冠山登山道入り口もここを渡渉します。我々は沢靴なのでじゃぶじゃぶ渡るが登山者の方は裸足で渡っていました。								
						 							
												
  						
																	
										 へつれるか考え中のpキノ君。
									
																	
											へつれるか考え中のpキノ君。
「泳げばー?」と言うと、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 8:04
																											
								 
								
								
										へつれるか考え中のpキノ君。
「泳げばー?」と言うと、								
						 							
												
  						
																	
										 泳いでくれました(笑)
									
																	
											泳いでくれました(笑)
感想は寒い。だって。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 8:04
																											
								 
								
								
										泳いでくれました(笑)
感想は寒い。だって。								
						 							
												
  						
																	
										 10m魚止ノ滝。ここは左から巻きました。
									
																	
											10m魚止ノ滝。ここは左から巻きました。
遡行図と後続の2人組は右から巻いてました。
右の方が速そうかな?まあどちらでもOK。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		6/13 8:12
																											
								 
								
								
										10m魚止ノ滝。ここは左から巻きました。
遡行図と後続の2人組は右から巻いてました。
右の方が速そうかな?まあどちらでもOK。								
						 							
												
  						
																	
										 10m魚止ノ滝、巻中〜
									
																	
											10m魚止ノ滝、巻中〜											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 8:15
																											
								 
								
								
										10m魚止ノ滝、巻中〜								
						 							
												
  						
																	
										 飯森沢出合
									
																	
											飯森沢出合											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 8:45
																											
								 
								
								
										飯森沢出合								
						 							
												
  						
																	
										 二段ナメ滝
									
																	
											二段ナメ滝											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										二段ナメ滝								
						 							
												
  						
																	
										 3段12mだっけかな?
									
																	
											3段12mだっけかな?											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										3段12mだっけかな?								
						 							
												
  						
																	
										 3段12mの中段目。ここは右から高巻いた。
									
																	
											3段12mの中段目。ここは右から高巻いた。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										3段12mの中段目。ここは右から高巻いた。								
						 							
												
  						
																	
										 中断の高巻き
									
																	
											中断の高巻き											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 9:06
																											
								 
								
								
										中断の高巻き								
						 							
												
  						
																	
										 10×20mの逆「く」の字滝。
									
																	
											10×20mの逆「く」の字滝。
途中抜かされた2組が取り付中。待ち時間に冷えてしまった。											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										10×20mの逆「く」の字滝。
途中抜かされた2組が取り付中。待ち時間に冷えてしまった。								
						 							
												
  						
																	
										 10×20mの逆「く」の字滝。
									
																	
											10×20mの逆「く」の字滝。
自分がフォロアーでpキノ君にリードしてもらった。
その後ダッグで順に登って行ったが最後のRちゃんにセルフのハーネスとビナを残置されてしまった。ショック!!
こんな所でセルフ用の残置無いっしょ普通!!真新しいし!!!
でも伝達不足とも言える。勉強になりました〜パーティー清算っす。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 9:34
																											
								 
								
								
										10×20mの逆「く」の字滝。
自分がフォロアーでpキノ君にリードしてもらった。
その後ダッグで順に登って行ったが最後のRちゃんにセルフのハーネスとビナを残置されてしまった。ショック!!
こんな所でセルフ用の残置無いっしょ普通!!真新しいし!!!
でも伝達不足とも言える。勉強になりました〜パーティー清算っす。								
						 							
												
  						
																	
										 10×20mの逆「く」の字滝
									
																	
											10×20mの逆「く」の字滝
上部から。難スリップ注意!寒さでゆっくり登りました。
スリング残置4本位有ったがPキノは1本だけ取っていた。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 9:41
																											
								 
								
								
										10×20mの逆「く」の字滝
上部から。難スリップ注意!寒さでゆっくり登りました。
スリング残置4本位有ったがPキノは1本だけ取っていた。								
						 							
												
  						
																	
										 巨岩で支点取っていた。
									
																	
											巨岩で支点取っていた。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 9:42
																											
								 
								
								
										巨岩で支点取っていた。								
						 							
												
  						
																	
										 待ち時間に今回のニューギア撮影。
									
																	
											待ち時間に今回のニューギア撮影。
モンベルカヤック用リストバンド→ネオプレーン製で滝登りで冷たい水が腕から脇に通すのを防ぐ&元植木屋なので袖口閉まっていると落ち着く。
Jマート作業用グローブ→指先カット済。手首止めるマジックテープが良い。ラバーグリップでグリップ力は良いが藪漕ぎなどですでにぼろくなり始めた。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 9:43
																											
								 
								
								
										待ち時間に今回のニューギア撮影。
モンベルカヤック用リストバンド→ネオプレーン製で滝登りで冷たい水が腕から脇に通すのを防ぐ&元植木屋なので袖口閉まっていると落ち着く。
Jマート作業用グローブ→指先カット済。手首止めるマジックテープが良い。ラバーグリップでグリップ力は良いが藪漕ぎなどですでにぼろくなり始めた。								
						 							
												
  						
																	
										 冷えたので日向で休憩〜
									
																	
											冷えたので日向で休憩〜											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										冷えたので日向で休憩〜								
						 							
												
  						
																	
										 ふぇ〜暖かい。
									
																	
											ふぇ〜暖かい。
<pキノ写真>											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										ふぇ〜暖かい。
<pキノ写真>								
						 							
												
  						
																	
										 おこっちて泳ぐRちゃん。
									
																	
											おこっちて泳ぐRちゃん。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 10:11
																											
								 
								
								
										おこっちて泳ぐRちゃん。								
						 							
												
  						
																	
										 るんるん♪
									
																	
											るんるん♪											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:13
																											
								 
								
								
										るんるん♪								
						 							
												
  						
																	
										 トイ状の滝。
									
																	
											トイ状の滝。
pキノは初見でクリア。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:17
																											
								 
								
								
										トイ状の滝。
pキノは初見でクリア。								
						 							
												
  						
																	
										 Rちゃん、T君、ナナフシ君はドボン、
									
																	
											Rちゃん、T君、ナナフシ君はドボン、
トイ状の滝											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 10:18
																											
								 
								
								
										Rちゃん、T君、ナナフシ君はドボン、
トイ状の滝								
						 							
												
  						
																	
										 週一ボルダ―な自分も頑張ってチャレンジ!不細工ばがらに成功(^^)
									
																	
											週一ボルダ―な自分も頑張ってチャレンジ!不細工ばがらに成功(^^)
中指が筋肉痛になりそうでした。皆さん是非チャレンジジョイ♪トイ状の滝<pキノ写真>											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										週一ボルダ―な自分も頑張ってチャレンジ!不細工ばがらに成功(^^)
中指が筋肉痛になりそうでした。皆さん是非チャレンジジョイ♪トイ状の滝<pキノ写真>								
						 							
												
  						
																	
										 その後のPキノナメで見事な顔面着地!!ずっと痛がってました。大丈夫か??
									
																	
											その後のPキノナメで見事な顔面着地!!ずっと痛がってました。大丈夫か??											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:25
																											
								 
								
								
										その後のPキノナメで見事な顔面着地!!ずっと痛がってました。大丈夫か??								
						 							
												
  						
																	
										 二俣です。ここから左俣に入りますが。Rちゃんまた日向ぼっこ。
									
																	
											二俣です。ここから左俣に入りますが。Rちゃんまた日向ぼっこ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:26
																											
								 
								
								
										二俣です。ここから左俣に入りますが。Rちゃんまた日向ぼっこ。								
						 							
												
  						
																	
										 左俣入ってすぐの12mは左壁を登った。
									
																	
											左俣入ってすぐの12mは左壁を登った。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										左俣入ってすぐの12mは左壁を登った。								
						 							
												
  						
																	
										 葉がまだ若くて綺麗。
									
																	
											葉がまだ若くて綺麗。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:31
																											
								 
								
								
										葉がまだ若くて綺麗。								
						 							
												
  						
																	
										 左側に10mスライダー状が見えてきました。
									
																	
											左側に10mスライダー状が見えてきました。
水流右側のクラックを利用して登りますが、羽虫がクラックからわんさか出てきた。リードして後悔うえー											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 10:41
																											
								 
								
								
										左側に10mスライダー状が見えてきました。
水流右側のクラックを利用して登りますが、羽虫がクラックからわんさか出てきた。リードして後悔うえー								
						 							
												
  						
																	
										 10mスライダー状真下から。
									
																	
											10mスライダー状真下から。
ぬるぬるっす!											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										10mスライダー状真下から。
ぬるぬるっす!								
						 							
												
  						
																	
										 左側に10mスライダー状のクラック側に周りこもうとしたとき鹿の肋骨発見。落ちるとこうなる。
									
																	
											左側に10mスライダー状のクラック側に周りこもうとしたとき鹿の肋骨発見。落ちるとこうなる。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 10:42
																											
								 
								
								
										左側に10mスライダー状のクラック側に周りこもうとしたとき鹿の肋骨発見。落ちるとこうなる。								
						 							
												
  						
																	
										 残置ハーケン1本有り、利用し上部で支点用ハーケンとカム1個設置。
									
																	
											残置ハーケン1本有り、利用し上部で支点用ハーケンとカム1個設置。
セカンドのPキノ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 11:01
																											
								 
								
								
										残置ハーケン1本有り、利用し上部で支点用ハーケンとカム1個設置。
セカンドのPキノ								
						 							
												
  						
																	
										 なめなめなめの連続です。奥多摩には無いな〜
									
																	
											なめなめなめの連続です。奥多摩には無いな〜											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 11:13
																											
								 
								
								
										なめなめなめの連続です。奥多摩には無いな〜								
						 							
												
  						
																	
										 一ノ沢出合。3段15mの滝
									
																	
											一ノ沢出合。3段15mの滝
難しそうなので戻って右側(左岸)から一気に高巻く。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 11:16
																											
								 
								
								
										一ノ沢出合。3段15mの滝
難しそうなので戻って右側(左岸)から一気に高巻く。								
						 							
												
  						
																	
										 高巻く場所をさがすが良い所が無くウロウロ。ここから登った。
									
																	
											高巻く場所をさがすが良い所が無くウロウロ。ここから登った。
T君が先行でお助け紐出してくれた。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										高巻く場所をさがすが良い所が無くウロウロ。ここから登った。
T君が先行でお助け紐出してくれた。								
						 							
												
  						
																	
										 リーチながいナナフシ君
									
																	
											リーチながいナナフシ君											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										リーチながいナナフシ君								
						 							
												
  						
																	
										 トラバース中たもんくん
									
																	
											トラバース中たもんくん											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 11:34
																											
								 
								
								
										トラバース中たもんくん								
						 							
												
  						
																	
										 二ノ沢出合
									
																	
											二ノ沢出合											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 11:43
																											
								 
								
								
										二ノ沢出合								
						 							
												
  						
																	
										 三ノ沢出合。
									
																	
											三ノ沢出合。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 11:47
																											
								 
								
								
										三ノ沢出合。								
						 							
												
  						
																	
										 少し登ると良いね!登れんのか?と思うが意外と普通。ただこけたらヤバイ。
									
																	
											少し登ると良いね!登れんのか?と思うが意外と普通。ただこけたらヤバイ。											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										少し登ると良いね!登れんのか?と思うが意外と普通。ただこけたらヤバイ。								
						 							
												
  						
																	
										 なのでふんふん登る!
									
																	
											なのでふんふん登る!
<pきの写真>											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										なのでふんふん登る!
<pきの写真>								
						 							
												
  						
																	
										 ぬるぬるですよ気を付けて!
									
																	
											ぬるぬるですよ気を付けて!											
																																					
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																											
								 
								
								
										ぬるぬるですよ気を付けて!								
						 							
												
  						
																	
										 たまに崩れていたりする1。
									
																	
											たまに崩れていたりする1。
<pきの写真>											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										たまに崩れていたりする1。
<pきの写真>								
						 							
												
  						
																	
										 たまに崩れていたりする2。
									
																	
											たまに崩れていたりする2。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										たまに崩れていたりする2。								
						 							
												
  						
																	
										 黄色い花。WG−1だと上手く取れない。黄色飛び?してしまう。
									
																	
											黄色い花。WG−1だと上手く取れない。黄色飛び?してしまう。
撮影していたら「krkdxさんに花とか撮ってもらいたくなかったなーキャラ違う!!」などど酷い事を言われた(笑)											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 12:39
																											
								 
								
								
										黄色い花。WG−1だと上手く取れない。黄色飛び?してしまう。
撮影していたら「krkdxさんに花とか撮ってもらいたくなかったなーキャラ違う!!」などど酷い事を言われた(笑)								
						 							
												
  						
																	
										 イチゴの仲間かな?
									
																	
											イチゴの仲間かな?											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										イチゴの仲間かな?								
						 							
												
  						
																	
										 最後はガレた沢を詰める。
									
																	
											最後はガレた沢を詰める。
ルート参照してください。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 12:56
																											
								 
								
								
										最後はガレた沢を詰める。
ルート参照してください。								
						 							
												
  						
																	
										 ブヨがわんさかいます。蚊取り線香欲しい。
									
																	
											ブヨがわんさかいます。蚊取り線香欲しい。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 12:56
																											
								 
								
								
										ブヨがわんさかいます。蚊取り線香欲しい。								
						 							
												
  						
																	
										 石落ちるよ!!
									
																	
											石落ちるよ!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 13:27
																											
								 
								
								
										石落ちるよ!!								
						 							
												
  						
																	
										 振り向けば〜
									
																	
											振り向けば〜
水晶山辺りでしょうか?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 13:31
																											
								 
								
								
										振り向けば〜
水晶山辺りでしょうか?								
						 							
												
  						
																	
										 前の写真撮っている時撮られてた〜。
									
																	
											前の写真撮っている時撮られてた〜。
<pキノ写真>											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										前の写真撮っている時撮られてた〜。
<pキノ写真>								
						 							
												
  						
																	
										 あとちょっと!
									
																	
											あとちょっと!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 13:33
																											
								 
								
								
										あとちょっと!								
						 							
												
  						
																	
										 クローバーみたいな葉だけどなんだろ?
									
																	
											クローバーみたいな葉だけどなんだろ?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 13:35
																											
								 
								
								
										クローバーみたいな葉だけどなんだろ?								
						 							
												
  						
																	
										 はんごうの化石です?!
									
																	
											はんごうの化石です?!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		6/13 13:37
																											
								 
								
								
										はんごうの化石です?!								
						 							
												
  						
																	
										 なんだこのパンクな植物は???と興味深々!
									
																	
											なんだこのパンクな植物は???と興味深々!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 13:41
																											
								 
								
								
										なんだこのパンクな植物は???と興味深々!								
						 							
												
  						
																	
										 ハリブキ「ウコギ科ハリブキ属別名ジゴクバラ(フキの葉に似ていてトゲが有るからハリブキと言うそうです。)」
									
																	
											ハリブキ「ウコギ科ハリブキ属別名ジゴクバラ(フキの葉に似ていてトゲが有るからハリブキと言うそうです。)」
現役植木屋のT君が帰って調べてくれました。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ハリブキ「ウコギ科ハリブキ属別名ジゴクバラ(フキの葉に似ていてトゲが有るからハリブキと言うそうです。)」
現役植木屋のT君が帰って調べてくれました。								
						 							
												
  						
																	
										 詰め終わり―♪詰めにしては楽ちんでした。
									
																	
											詰め終わり―♪詰めにしては楽ちんでした。
<pきの写真>											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										詰め終わり―♪詰めにしては楽ちんでした。
<pきの写真>								
						 							
												
  						
																	
										 詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
									
																	
											詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
広瀬湖、駐車場、有料道路が見えます。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
広瀬湖、駐車場、有料道路が見えます。								
						 							
												
  						
																	
										 詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
									
																	
											詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
右が木賊山で左が甲武信岳かな。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:17
																											
								 
								
								
										詰め地点からすぐ上がったピークからみたパノラマ。
右が木賊山で左が甲武信岳かな。								
						 							
												
  						
																	
										 そこから一度降りてまた登ると地図上の鶏冠山♪ピークハントです!
									
																	
											そこから一度降りてまた登ると地図上の鶏冠山♪ピークハントです!
しかし地味。メインは第三岩峰かな?
山梨百名山46座目となりやした☆											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										そこから一度降りてまた登ると地図上の鶏冠山♪ピークハントです!
しかし地味。メインは第三岩峰かな?
山梨百名山46座目となりやした☆								
						 							
												
  						
																	
										 割れた山頂標記!誰か作って〜
									
																	
											割れた山頂標記!誰か作って〜
											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:35
																											
								 
								
								
										割れた山頂標記!誰か作って〜
								
						 							
												
  						
																	
										 イワカガミ
									
																	
											イワカガミ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:40
																											
								 
								
								
										イワカガミ								
						 							
												
  						
																	
										 もう終わりのシャクナゲさん。
									
																	
											もう終わりのシャクナゲさん。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:41
																											
								 
								
								
										もう終わりのシャクナゲさん。								
						 							
												
  						
																	
										 この看板の所を右に上がると第三岩峰。左に降ると巻です。
									
																	
											この看板の所を右に上がると第三岩峰。左に降ると巻です。
第三岩峰行ってここに戻ってくれば懸垂必要無し。って言うか戻った方が早いっす!!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:52
																											
								 
								
								
										この看板の所を右に上がると第三岩峰。左に降ると巻です。
第三岩峰行ってここに戻ってくれば懸垂必要無し。って言うか戻った方が早いっす!!								
						 							
												
  						
																	
										 第三岩峰着!山梨百名山標記有り。
									
																	
											第三岩峰着!山梨百名山標記有り。
第三岩峰の方が看板有るし眺めも良いし46座目イエイ―ってなる。
<pキノ写真>											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										第三岩峰着!山梨百名山標記有り。
第三岩峰の方が看板有るし眺めも良いし46座目イエイ―ってなる。
<pキノ写真>								
						 							
												
  						
																	
										 ここから見る、国師ヶ岳は甲武信ヶ岳より存在感有る!
									
																	
											ここから見る、国師ヶ岳は甲武信ヶ岳より存在感有る!
<第三岩峰から>											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 14:54
																											
								 
								
								
										ここから見る、国師ヶ岳は甲武信ヶ岳より存在感有る!
<第三岩峰から>								
						 							
												
  						
																	
										 東ノナメ沢の上流部かな。
									
																	
											東ノナメ沢の上流部かな。
乙女ノ沢なんかも見える。
<第三岩峰から>											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:08
																											
								 
								
								
										東ノナメ沢の上流部かな。
乙女ノ沢なんかも見える。
<第三岩峰から>								
						 							
												
  						
																	
										 5月に登った黒金山
									
																	
											5月に登った黒金山
<第三岩峰から>											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:09
																											
								 
								
								
										5月に登った黒金山
<第三岩峰から>								
						 							
												
  						
																	
										 乙女ノ沢の下部、こんなのどうやって登るんだ???
									
																	
											乙女ノ沢の下部、こんなのどうやって登るんだ???
<第三岩峰から>
											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:09
																											
								 
								
								
										乙女ノ沢の下部、こんなのどうやって登るんだ???
<第三岩峰から>
								
						 							
												
  						
																	
										 第二、第一岩峰を見る。
									
																	
											第二、第一岩峰を見る。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:13
																											
								 
								
								
										第二、第一岩峰を見る。								
						 							
												
  						
																	
										 東沢の二俣吊り橋が見える。あんなに下るのかー(>_<)げんなり。
									
																	
											東沢の二俣吊り橋が見える。あんなに下るのかー(>_<)げんなり。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										東沢の二俣吊り橋が見える。あんなに下るのかー(>_<)げんなり。								
						 							
												
  						
																	
										 ではせっかくなので懸垂下降して遊びます。これしなかったら5人いたので15分位早く降りれます。
									
																	
											ではせっかくなので懸垂下降して遊びます。これしなかったら5人いたので15分位早く降りれます。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										ではせっかくなので懸垂下降して遊びます。これしなかったら5人いたので15分位早く降りれます。								
						 							
												
  						
																	
										 30mで下まで届く。
									
																	
											30mで下まで届く。
Rちゃん、いきまーす!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:34
																											
								 
								
								
										30mで下まで届く。
Rちゃん、いきまーす!								
						 							
												
  						
																	
										 続いてナナフシ君いきまーす!!
									
																	
											続いてナナフシ君いきまーす!!											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										続いてナナフシ君いきまーす!!								
						 							
												
  						
																	
										 下降して上を見る。松の木テラス。ここにも支点有るから20mロープならピッチ切ると良い。ただ状態をちゃんと確認してないので信用しないでっ。
									
																	
											下降して上を見る。松の木テラス。ここにも支点有るから20mロープならピッチ切ると良い。ただ状態をちゃんと確認してないので信用しないでっ。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										下降して上を見る。松の木テラス。ここにも支点有るから20mロープならピッチ切ると良い。ただ状態をちゃんと確認してないので信用しないでっ。								
						 							
												
  						
																	
										 第二岩峰行く途中にテンバ適地が☆エアライズ2は余裕かと。
									
																	
											第二岩峰行く途中にテンバ適地が☆エアライズ2は余裕かと。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:54
																											
								 
								
								
										第二岩峰行く途中にテンバ適地が☆エアライズ2は余裕かと。								
						 							
												
  						
																	
										 鎖の支点。アンカーの間がバンセンっす!
									
																	
											鎖の支点。アンカーの間がバンセンっす!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 15:59
																											
								 
								
								
										鎖の支点。アンカーの間がバンセンっす!								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 16:01
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 第一岩峰終わってすぐ。
									
																	
											第一岩峰終わってすぐ。
右足痛いのでストック出すがこのあと岩場がまた出てきたのでストック邪魔だった。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										第一岩峰終わってすぐ。
右足痛いのでストック出すがこのあと岩場がまた出てきたのでストック邪魔だった。								
						 							
												
  						
																	
										 チンネノコル
									
																	
											チンネノコル											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										チンネノコル								
						 							
												
  						
																	
										 チンネノコル
									
																	
											チンネノコル
ここで左にまがる感じになる。											
																																					
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																											
								 
								
								
										チンネノコル
ここで左にまがる感じになる。								
						 							
												
  						
																	
										 レンゲツツジ
									
																	
											レンゲツツジ											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 16:55
																											
								 
								
								
										レンゲツツジ								
						 							
												
  						
																	
										 あとちょっとー
									
																	
											あとちょっとー											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:29
																											
								 
								
								
										あとちょっとー								
						 							
												
  						
																	
										 鶏冠谷見えた!
									
																	
											鶏冠谷見えた!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:34
																											
								 
								
								
										鶏冠谷見えた!								
						 							
												
  						
																	
										 かえってきたよ〜
									
																	
											かえってきたよ〜											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:34
																											
								 
								
								
										かえってきたよ〜								
						 							
												
  						
																	
										 トレランシューズなので靴脱いだ。
									
																	
											トレランシューズなので靴脱いだ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:35
																											
								 
								
								
										トレランシューズなので靴脱いだ。								
						 							
												
  						
																	
										 さー帰んべ。
									
																	
											さー帰んべ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:55
																											
								 
								
								
										さー帰んべ。								
						 							
												
  						
																	
										 とさかに雲掛かったねー。ありがとう♪
									
																	
											とさかに雲掛かったねー。ありがとう♪											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 17:59
																											
								 
								
								
										とさかに雲掛かったねー。ありがとう♪								
						 							
												
  						
																	
										 いつも人気無いなー。
									
																	
											いつも人気無いなー。
って人が多い時間に歩いた事無いっていう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 18:23
																											
								 
								
								
										いつも人気無いなー。
って人が多い時間に歩いた事無いっていう。								
						 							
												
  						
																	
										 風呂はお馴染み白龍閣500円です。500円って感じです。自分は好き!いつも空いてるから。
									
																	
											風呂はお馴染み白龍閣500円です。500円って感じです。自分は好き!いつも空いてるから。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 18:47
																											
								 
								
								
										風呂はお馴染み白龍閣500円です。500円って感じです。自分は好き!いつも空いてるから。								
						 							
												
  						
																	
										 いつもの塩山ガスト行こうと思ったら餃子食いたいと言い出したので夜飯は、室伏トンネル近くのここで☆
									
																	
											いつもの塩山ガスト行こうと思ったら餃子食いたいと言い出したので夜飯は、室伏トンネル近くのここで☆											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		6/13 20:21
																											
								 
								
								
										いつもの塩山ガスト行こうと思ったら餃子食いたいと言い出したので夜飯は、室伏トンネル近くのここで☆								
						 							
												
  						
																	
										 餃子はこの後来たよ。
									
																	
											餃子はこの後来たよ。
今日も楽しかったです!お疲れ様でした。											
																																					
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																											
								 
								
								
										餃子はこの後来たよ。
今日も楽しかったです!お疲れ様でした。								
						 							
										
		 
		
		
krkdxさん、こんばんは。
行ってきましたね。まだヌメリが酷くて難儀したようですが、楽しめたみたいでよかったです
感想にも書かれているようにナメがきれいな良い沢ですよね。二ノ沢もきれいそうだったので、その内に行こうと思ってます。鶏冠谷はやっぱり銘渓ですね
yoshi629さんこんばんは
本当に気持ちのいい遡行が出来ました。ヌメリは凄かったですね!あれでラバーソールはとても怖そうですね
二ノ沢いいですね
今回は本当にありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する