今回は縦走なので、車の回収をしやすいように安倍川駅前のコインパーキングに車を停めました。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 7:03
																											
								 
								
								
										今回は縦走なので、車の回収をしやすいように安倍川駅前のコインパーキングに車を停めました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こ、これは。。。
ボケることしか考えられませんでしたw											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:15
																											
								 
								
								
										こ、これは。。。
ボケることしか考えられませんでしたw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ようやく咲き始めたソメイヨシノ。
でも、昔はこのくらいの時期でしたよね、開花するの。											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/31 7:17
																											
								 
								
								
										ようやく咲き始めたソメイヨシノ。
でも、昔はこのくらいの時期でしたよね、開花するの。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											川沿いをまったりと進みます。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:25
																											
								 
								
								
										川沿いをまったりと進みます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハナモモが最盛期を迎えていました。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 7:26
																											
								 
								
								
										ハナモモが最盛期を迎えていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											目を疑ったのは、コレ。
いくら末日とはいえ、まだ3月ですよね…(汗											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 7:27
																											
								 
								
								
										目を疑ったのは、コレ。
いくら末日とはいえ、まだ3月ですよね…(汗								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これから登る山が見えてきました。
山桜がいい感じに彩りを添えています。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:30
																											
								 
								
								
										これから登る山が見えてきました。
山桜がいい感じに彩りを添えています。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											舗装された道を行け、とな。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 7:31
																											
								 
								
								
										舗装された道を行け、とな。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今年は何気に菜の花をよく見ています。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 7:32
																											
								 
								
								
										今年は何気に菜の花をよく見ています。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな微妙な位置に道標を付けなくてもw											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 7:33
																											
								 
								
								
										こんな微妙な位置に道標を付けなくてもw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しかし、本当ずっと舗装路ですねー。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 7:36
																											
								 
								
								
										しかし、本当ずっと舗装路ですねー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											柑橘はそろそろ終盤ですね。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 7:38
																											
								 
								
								
										柑橘はそろそろ終盤ですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											シャガ											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 7:39
																											
								 
								
								
										シャガ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チラリと見えた丸子方面。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 7:40
																											
								 
								
								
										チラリと見えた丸子方面。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											切通の道を装う舗装道路。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:42
																											
								 
								
								
										切通の道を装う舗装道路。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小野薬師寺。
ちょっと廃屋な雰囲気。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 7:49
																											
								 
								
								
										小野薬師寺。
ちょっと廃屋な雰囲気。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ムラサキケマン											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:50
																											
								 
								
								
										ムラサキケマン								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											若干ワイルドな見た目ですが、通行に支障はありません。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 7:52
																											
								 
								
								
										若干ワイルドな見た目ですが、通行に支障はありません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チャボホトトギスが芽を出していました。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 7:56
																											
								 
								
								
										チャボホトトギスが芽を出していました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鉄塔。
左右どちらからでも行けます。
右から抜けましたが、今の時期は桜が咲いている左側を行く方が雰囲気良さそうです。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 7:57
																											
								 
								
								
										鉄塔。
左右どちらからでも行けます。
右から抜けましたが、今の時期は桜が咲いている左側を行く方が雰囲気良さそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちょいちょいベンチが現れて、ハイカーに優しい感じです。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 8:09
																											
								 
								
								
										ちょいちょいベンチが現れて、ハイカーに優しい感じです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤマブキ、満開!											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/31 8:19
																											
								 
								
								
										ヤマブキ、満開!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											開けた一等地に到着。
朝鮮岩です。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 8:20
																											
								 
								
								
										開けた一等地に到着。
朝鮮岩です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここからは静岡市街越しに富士山がどーん!と…見えない(泣
黄砂のせいで、そこにあるはずの富士山がまさかの雲隠れ。いや、砂隠れか!?											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/31 8:21
																											
								 
								
								
										ここからは静岡市街越しに富士山がどーん!と…見えない(泣
黄砂のせいで、そこにあるはずの富士山がまさかの雲隠れ。いや、砂隠れか!?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちょっと残念な仕上がりだったので、すぐに出発します。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 8:23
																											
								 
								
								
										ちょっと残念な仕上がりだったので、すぐに出発します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											基本的に一直線ですが、アップダウンの連続する区間です。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 8:26
																											
								 
								
								
										基本的に一直線ですが、アップダウンの連続する区間です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒトリシズカ
すっかり開ききって、終盤です。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 8:29
																											
								 
								
								
										ヒトリシズカ
すっかり開ききって、終盤です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											突如茶畑が登場するあたり、静岡らしいです。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 8:33
																											
								 
								
								
										突如茶畑が登場するあたり、静岡らしいです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											奥の方にちょこんと見えるピークが、まず最初に向かう丸子富士。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 8:41
																											
								 
								
								
										奥の方にちょこんと見えるピークが、まず最初に向かう丸子富士。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アオキ											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 8:42
																											
								 
								
								
										アオキ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何故「ポン太」なのかは分かりません…w											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 8:45
																											
								 
								
								
										何故「ポン太」なのかは分かりません…w								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ベンのあるところには。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 8:53
																											
								 
								
								
										ベンのあるところには。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そんなに展望はなかった(苦笑)
でも、桜と駿河湾という、今の時期だけの風景だったので良しとします。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 8:54
																											
								 
								
								
										そんなに展望はなかった(苦笑)
でも、桜と駿河湾という、今の時期だけの風景だったので良しとします。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											見た目が縦横無尽ですが、とにかく直進で!											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 8:58
																											
								 
								
								
										見た目が縦横無尽ですが、とにかく直進で!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											見上げれば山桜。
ソメイヨシノよりも先に満開を迎えてしまいましたねー。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 9:09
																											
								 
								
								
										見上げれば山桜。
ソメイヨシノよりも先に満開を迎えてしまいましたねー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											パスでもいいかなー、と思っていた丸子富士ですが。
そういえば設置された団子標識をまだ見てないや…ってことで、行くことにしました。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 9:10
																											
								 
								
								
										パスでもいいかなー、と思っていた丸子富士ですが。
そういえば設置された団子標識をまだ見てないや…ってことで、行くことにしました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											結構な急登なんですよね、ここ…。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 9:12
																											
								 
								
								
										結構な急登なんですよね、ここ…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											到着。
相変わらずポップなフォントが脱力系。
展望ないのですぐに出発します。											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		3/31 9:16
																											
								 
								
								
										到着。
相変わらずポップなフォントが脱力系。
展望ないのですぐに出発します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											物凄い勢いで登ったのですが、反対側も物凄い勢いで下ります。
やっぱりキツイです、このピーク。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 9:21
																											
								 
								
								
										物凄い勢いで登ったのですが、反対側も物凄い勢いで下ります。
やっぱりキツイです、このピーク。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											元の道に戻ったら、緩々ハイキングモードに。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 9:31
																											
								 
								
								
										元の道に戻ったら、緩々ハイキングモードに。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											タチツボスミレ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 9:31
																											
								 
								
								
										タチツボスミレ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											次に向かうのは満観峰。
もう、すぐそこです。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 9:31
																											
								 
								
								
										次に向かうのは満観峰。
もう、すぐそこです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ニオイタチツボスミレ(多分)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 9:32
																											
								 
								
								
										ニオイタチツボスミレ(多分)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											風が強いせいか、桜の花が丸ごとの状態で結構な数、落ちていました。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 9:41
																											
								 
								
								
										風が強いせいか、桜の花が丸ごとの状態で結構な数、落ちていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											茂みの向こうに広場。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 9:47
																											
								 
								
								
										茂みの向こうに広場。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おお、富士山が薄っすらだけど見えた!!
いやぁ、朝鮮岩で見たかった(苦笑)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 9:48
																											
								 
								
								
										おお、富士山が薄っすらだけど見えた!!
いやぁ、朝鮮岩で見たかった(苦笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											という訳で、満観峰。
前回訪問はもう少し最近だったと思ったのですが、何と9年振りでした(笑)											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		3/31 9:51
																											
								 
								
								
										という訳で、満観峰。
前回訪問はもう少し最近だったと思ったのですが、何と9年振りでした(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											これは大島桜ですかねー。											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/31 9:53
																											
								 
								
								
										これは大島桜ですかねー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小さな祠。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 9:54
																											
								 
								
								
										小さな祠。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日は花沢山方面には行きません。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 10:00
																											
								 
								
								
										今日は花沢山方面には行きません。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オオジシバリ(自信なし)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 10:03
																											
								 
								
								
										オオジシバリ(自信なし)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この後目指す、高草山と後ろに焼津港。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 10:05
																											
								 
								
								
										この後目指す、高草山と後ろに焼津港。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キランソウ											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 10:07
																											
								 
								
								
										キランソウ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鞍掛峠へ向けて移動します。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 10:11
																											
								 
								
								
										鞍掛峠へ向けて移動します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ネット上でよく見るやつ。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 10:15
																											
								 
								
								
										ネット上でよく見るやつ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この道は緩ーく下っていくだけの優しい仕様です。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 10:17
																											
								 
								
								
										この道は緩ーく下っていくだけの優しい仕様です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											多分、オトメスミレ											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 10:19
																											
								 
								
								
										多分、オトメスミレ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ひたすら下ること20分。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 10:35
																											
								 
								
								
										ひたすら下ること20分。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鞍掛峠に到着。
林道を跨いで											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 10:36
																											
								 
								
								
										鞍掛峠に到着。
林道を跨いで								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											フモトスミレ											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 10:41
																											
								 
								
								
										フモトスミレ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちら側にも、コレ、あるんですねー。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 10:42
																											
								 
								
								
										こちら側にも、コレ、あるんですねー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大ベラ山。
通過点ピーク。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 10:44
																											
								 
								
								
										大ベラ山。
通過点ピーク。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ピークを通過後はしっかり下りが発生するようで(苦笑)											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 10:46
																											
								 
								
								
										ピークを通過後はしっかり下りが発生するようで(苦笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤマエンゴサク											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 10:49
																											
								 
								
								
										ヤマエンゴサク								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハタザオ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 11:01
																											
								 
								
								
										ハタザオ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺りはしばらく階段の登り。
地味に足にくる区間です。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 11:16
																											
								 
								
								
										この辺りはしばらく階段の登り。
地味に足にくる区間です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											坂本Aコースと合流。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 11:19
																											
								 
								
								
										坂本Aコースと合流。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高速道路並みな整備ですねー。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 11:21
																											
								 
								
								
										高速道路並みな整備ですねー。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											階段を登るとそこには。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 11:24
																											
								 
								
								
										階段を登るとそこには。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											神社が建っておりました。
という訳で、高草山の山頂です。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 11:24
																											
								 
								
								
										神社が建っておりました。
という訳で、高草山の山頂です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											焼津の街はやっぱり霞んでモヤッと。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 11:26
																											
								 
								
								
										焼津の街はやっぱり霞んでモヤッと。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											桜と満観峰、そして奥には静岡市街。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 11:27
																											
								 
								
								
										桜と満観峰、そして奥には静岡市街。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダラダラ行程なので、久し振りに着火!
この後、忘れてはいけないものを忘れていたことが発覚する。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 11:37
																											
								 
								
								
										ダラダラ行程なので、久し振りに着火!
この後、忘れてはいけないものを忘れていたことが発覚する。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ええ、箸を入れ忘れていました。。。
仕方ないので、適当な枝を2本拾って、100均ナイフで先端を削ぎ、即席の箸をを作成。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 11:53
																											
								 
								
								
										ええ、箸を入れ忘れていました。。。
仕方ないので、適当な枝を2本拾って、100均ナイフで先端を削ぎ、即席の箸をを作成。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そうこうしているうちにランチも完成。
温玉どて煮丼(レトルトどて煮を掛けただけ)にしました。											
											
											
									
									
											
											14
									 
																		3/31 12:12
																											
								 
								
								
										そうこうしているうちにランチも完成。
温玉どて煮丼(レトルトどて煮を掛けただけ)にしました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											食後の甘味。
うなぎサブレと八丁味噌マカロン。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 12:31
																											
								 
								
								
										食後の甘味。
うなぎサブレと八丁味噌マカロン。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											標識前で1枚。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 12:46
																											
								 
								
								
										標識前で1枚。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒメウズ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 12:50
																											
								 
								
								
										ヒメウズ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヒメオドリコソウがお祭り状態。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 12:54
																											
								 
								
								
										ヒメオドリコソウがお祭り状態。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少しだけ移動して、鉄塔前。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 12:56
																											
								 
								
								
										少しだけ移動して、鉄塔前。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											その脇を抜けていくと。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 12:57
																											
								 
								
								
										その脇を抜けていくと。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											突如現れる三角点。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 12:58
																											
								 
								
								
										突如現れる三角点。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											地図上はどうやらこっちがピークということになっています。
どれが正なのなか分からないので、今回、両方踏んでおこう!という魂胆ですw
無事に踏めて良かった…。											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 12:58
																											
								 
								
								
										地図上はどうやらこっちがピークということになっています。
どれが正なのなか分からないので、今回、両方踏んでおこう!という魂胆ですw
無事に踏めて良かった…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここから先はまた改めて。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:00
																											
								 
								
								
										ここから先はまた改めて。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											どうやらここ
慰霊碑とか建っている場所のようです。
長居無用ですね。失礼します。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 13:00
																											
								 
								
								
										どうやらここ
慰霊碑とか建っている場所のようです。
長居無用ですね。失礼します。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											クサイチゴ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:02
																											
								 
								
								
										クサイチゴ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											では、下山モードに入ります。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 13:05
																											
								 
								
								
										では、下山モードに入ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											エイザンスミレ											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/31 13:06
																											
								 
								
								
										エイザンスミレ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スイセンロード(恐らく人工植生)を抜けると…。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 13:07
																											
								 
								
								
										スイセンロード(恐らく人工植生)を抜けると…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											目の前に一大展望地!
山頂よりキレイに見えている気がします。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 13:09
																											
								 
								
								
										目の前に一大展望地!
山頂よりキレイに見えている気がします。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハハコグサ											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:10
																											
								 
								
								
										ハハコグサ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そして今回、もう1つの目的はキスミレ。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 13:14
																											
								 
								
								
										そして今回、もう1つの目的はキスミレ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											太平洋側ではあまり自生していないお花。
この山もここだけしかないようです。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 13:14
																											
								 
								
								
										太平洋側ではあまり自生していないお花。
この山もここだけしかないようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この花に関しては皆さん普通に載せていますので、特に情報を伏せたりはしませんが、私有地内だそうなので、マナー良く観賞するようお願いします。											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		3/31 13:15
																											
								 
								
								
										この花に関しては皆さん普通に載せていますので、特に情報を伏せたりはしませんが、私有地内だそうなので、マナー良く観賞するようお願いします。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帰りは坂本Bコース。
(誤って途中までAコースを行ってしまい引き返しています。変な軌跡を描いていますがスルーしていただければとw)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:25
																											
								 
								
								
										帰りは坂本Bコース。
(誤って途中までAコースを行ってしまい引き返しています。変な軌跡を描いていますがスルーしていただければとw)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											思いのほか展望抜群な尾根で、思わず変な声が出てしまいましたw											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:27
																											
								 
								
								
										思いのほか展望抜群な尾根で、思わず変な声が出てしまいましたw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マツバウンラン											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:29
																											
								 
								
								
										マツバウンラン								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何度か林道を跨ぎます。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 13:30
																											
								 
								
								
										何度か林道を跨ぎます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小坂の尾根伝いもまだ未踏なんですよねー、そういえば。
また、そのうち。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 13:34
																											
								 
								
								
										小坂の尾根伝いもまだ未踏なんですよねー、そういえば。
また、そのうち。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											菜の花越しの焼津市街と駿河湾。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 13:35
																											
								 
								
								
										菜の花越しの焼津市街と駿河湾。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											チャノキの森を横目に。
この尾根、程よい高度感もあって、なかなか良いです。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 13:37
																											
								 
								
								
										チャノキの森を横目に。
この尾根、程よい高度感もあって、なかなか良いです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アケビ											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 13:43
																											
								 
								
								
										アケビ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											突然の竹林。											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/31 13:53
																											
								 
								
								
										突然の竹林。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤマツツジ											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 14:07
																											
								 
								
								
										ヤマツツジ								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											降りきったら、すっかり春!											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 14:12
																											
								 
								
								
										降りきったら、すっかり春!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここのソメイヨシノはしっかり見頃を迎えていました。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 14:30
																											
								 
								
								
										ここのソメイヨシノはしっかり見頃を迎えていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハナダイコン											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 14:32
																											
								 
								
								
										ハナダイコン								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											焼津駅まで30分ほどの車道歩き。
長いなぁ…。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 14:39
																											
								 
								
								
										焼津駅まで30分ほどの車道歩き。
長いなぁ…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											用水路で何か動いてると思ったら(笑)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 14:46
																											
								 
								
								
										用水路で何か動いてると思ったら(笑)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											振り向けば、高草山がどっしりと。											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/31 14:48
																											
								 
								
								
										振り向けば、高草山がどっしりと。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											レンゲ
最近、急激に見なくなったような気がします。											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/31 14:57
																											
								 
								
								
										レンゲ
最近、急激に見なくなったような気がします。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											新幹線ガードをくぐり。											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/31 15:01
																											
								 
								
								
										新幹線ガードをくぐり。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											橋を渡ってもう少しだけ歩いたら。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 15:02
																											
								 
								
								
										橋を渡ってもう少しだけ歩いたら。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											焼津駅に到着!
お疲れ様でしたー。
割とすぐに電車が到着しそうだったので、急いで乗り込み安倍川駅まで戻り、車の回収終了です。											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/31 15:10
																											
								 
								
								
										焼津駅に到着!
お疲れ様でしたー。
割とすぐに電車が到着しそうだったので、急いで乗り込み安倍川駅まで戻り、車の回収終了です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉は…再び焼津へ向かうw
(用宗はちょっとお高いなぁ…ってことで、移動)
少し前にリニューアルされたマチナカ温泉だけど源泉かけ流し、老舗の意地を見ました!											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/31 17:35
																											
								 
								
								
										温泉は…再び焼津へ向かうw
(用宗はちょっとお高いなぁ…ってことで、移動)
少し前にリニューアルされたマチナカ温泉だけど源泉かけ流し、老舗の意地を見ました!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カフェ併設だったので、湯上がりにレモンスカッシュとプリンケーキなんぞ頂いてしまいました(笑)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/31 17:22
																											
								 
								
								
										カフェ併設だったので、湯上がりにレモンスカッシュとプリンケーキなんぞ頂いてしまいました(笑)								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する