記録ID: 660484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山-金峰山〜みずがき山荘から増富の湯〜
2015年06月13日(土) 〜
2015年06月14日(日)

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:11
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,953m
- 下り
- 2,420m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:26
距離 4.8km
登り 937m
下り 653m
2日目
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:42
距離 17.5km
登り 1,016m
下り 1,796m
100名山の縦走ということで人がかなり多いルートになります。特に瑞牆山は日帰りピストンできるので時間帯に注意しないと山頂は人で埋めつくされます。金峰山は稜線上でのすれ違いがタイムロスになるのでなるべく昼に下山できるようにした方がいいと思います。
| 天候 | 1日目:晴れ時々曇り 2日目:曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
5:05 武蔵小金井駅 発 〜JR中央線・高尾行〜 5:16 立川駅 着 5:24 立川駅 発 〜JR中央本線快速〜 6:19 大月駅 着 6:23 大月駅 発 〜JR中央本線〜 7:12 甲府駅 着 7:25 甲府駅 発 〜JR中央本線・松本行〜 7:38 韮崎駅 着 8:50 韮崎駅 発 〜茅ヶ岳みずがき田園バス〜 9:45 みずがき山荘 着 【帰り】 14:43 増富の湯 発 〜茅ヶ岳みずがき田園バス〜 15:45 韮崎駅 着 16:23 韮崎駅 発 〜JR特急あずさ24号〜 18:06 新宿駅 着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は稜線上くらいです。ルートの大変がガレ場や岩場なので雨の日にはすべりやすく注意が必要です。 |
| その他周辺情報 | 近隣に増富の湯があります。バスでも行けます。 |
写真
感想
道中でやたら健脚のおじさんと会いました。どうやら金峰山に登った後で瑞牆山にも登るんだとか。頑張って付いていこうとしたら一瞬で見えなくなりました。テント泊についてはオスプレーのタロン44では限界がきております。荷物にゆとりを持たせるためにもう少し大きなザックを買おうかな。できれば冬のテント泊と兼任してもらいたいのでイーサーかジーニスか新モデルのアトモスか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1155人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
masatto















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する