記録ID: 663455
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
後方羊蹄山:真狩登山口へ遠征です
2015年06月20日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:05
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
天候 | ほぼ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下山時9合目〜5合目付近のガレ場の浮石やザレバや石ころに足が取られます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ガスコンロ
水
|
---|
感想
あこがれの蝦夷富士をついに強行で船中2泊で決行しましたが・・本当は有給で4日の予定が・・先約に・・次回に・・
登りごたえは十分すぎます。展望もよく360度のパノラマ圧巻でした
フェリーの時間があるため本当に登山のみ・・・残念です・・寄り道なし・・
でも山でお話された地元北海道の皆さんはみんな気さくで明るいし楽しかったです。
避難小屋に泊りたいです。みなさん言ってましたがご来光に夕日が圧巻らしい
気になるので今後計画して第2弾でまた来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
地理だと『ようていざん』ですが、登山では『しりべし』ですね。
北海道に強行登山できるのは青森の地の利ですよ。
我が家も久しぶりに北海道行きたいけど、退職してからかな??
確かに条件いいですね会社からフェリーまで10分です
北上が疲れずに寝れます
たまに行きます北海道
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する