記録ID: 6664070
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						稲村ヶ岳・大日山・宝剣(母公堂から)
								2024年04月15日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:11
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 988m
- 下り
- 984m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 母公堂の開門前は封筒に必要事項を記入し1000円を入れて賽銭箱に投入するシステムです。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 稲村小屋手前のトラバース道は切れ落ちている箇所があります。 大日山山頂手前の木製梯子は朽ちている箇所があります。 | 
| その他周辺情報 | 洞川温泉街に色々あります。 | 
写真
感想
					久しぶりに稲村ヶ岳を登ってきました。
前回は登らなかった大日山と宝剣に寄りました。
母公堂から法力峠までは歩きやすい道です。
母公堂からはトラバース道が続きパオーン杉を越えたあたりから少し危険な場所が出ています。
稲村小屋手前のトラバース道は切れ落ちている箇所があるので両手で鎖を掴みながら慎重に進みました。
大日山は手足を使って登りますのでトレッキングポールは邪魔になります。山頂手前の木製梯子は朽ちている箇所がありますので結構怖いです。
宝剣はキレットから稲村ヶ岳の中間くらいに斜面を登れそうな踏み跡があるので分かりやすかったです。
下山してから母公堂でコーヒー2杯とチョコレートをごちそうになりながら色々お話をさせていただき良い時間を過ごすことができました(^^♪
ありがとうございましたm(__)m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:492人
	
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する