記録ID: 6688281
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
クマと鉢合わせした払沢の滝⇄浅間嶺
2023年04月14日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 756m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:40
距離 12.1km
登り 756m
下り 758m
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ツキノワグマ・アナグマ |
写真
感想
いつもこの辺来るのは夏なので、暑がり犬の体調を考えて時坂峠までで折り返していたけれど、今回はまだギリギリいけるかも?と思い、浅間嶺まで行ってみました。
平日なので一人で。
きり丸(犬)はいつも行きたかった「そのさき」に行けてウッキウキ。
ゴールは羽虫が多くてそそくさとおりました。
元茶屋?のところで目の前にアナグマが!ひょっこり出てきました。
超至近距離でした。
犬とアナグマ。お互いビビる様子もなく。
時坂峠に戻る際、きり丸が度々足を止めて固まる。
カモシカや鹿や猿のときとは様子が違う。
初めて見る様子だったので怖くなり、熊鈴鳴らしながら、
きり丸にいつも以上に大きな声で話しかけながら進む。
その時、目の前10mくらい先からクマが駆け上がっていった!!!
向こうのほうから逃げてくれて助かりました・・・。
平日ということもあり、二組しかすれ違わなかったのでクマさんもびっくりしたのでしょう・・・音のおかげなのか、犬のうんちを大量に持ってたから臭いで存在に気づいてくれたのか。
この時期、一人で山散歩に連れて行く時は静かなところはやめようと思いました・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する