ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
5,547,329
99,617,089
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2024/05/22〜2024/06/04
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
36154
2024年06月01日
奥多摩・高尾
113168
2024年05月25日
谷川・武尊
4290
2024年05月25日
中国山地西部
40129
2024年05月25日
東海
41115
2024年05月30日
槍・穂高・乗鞍
44387
2024年05月25日
奥武蔵
54131
2024年05月26日
日光・那須・筑波
1974
2024年05月29日
奥多摩・高尾
16253
2024年05月25日
奥多摩・高尾
4973
2024年06月01日
奥多摩・高尾
52173
2024年05月29日

新着の山行記録

北陸
11
2024年06月04日
奥多摩・高尾
1
2024年06月04日
磐梯・吾妻・安達太良
19
2024年06月04日
霊仙・伊吹・藤原
951
2024年06月01日
比良山系
842
2024年06月04日
中国山地東部
241
2024年06月04日
蔵王・面白山・船形山
8
2024年06月04日
東海
502
2024年06月03日
日光・那須・筑波
251
2024年06月04日
八ヶ岳・蓼科
91
2024年06月04日
東海
15
2024年06月04日
東海
81
2024年06月04日

2024年06月04日 16:44 旅日記 シンガポール紀行
2024年06月04日 16:41 今宵は街で音楽を スローなブルースにしてくれ
2024年06月04日 15:52 つぶやき 今日も降るのかな
2024年06月04日 14:35 未分類 我が家のベランダ事情
2024年06月04日 14:27 散策 ツツジが見頃です。
2024年06月04日 13:43 散歩 南裏市民の森
2024年06月04日 13:00 道具 GARMIN eTrexのカバー
2024年06月04日 12:26 ベース日記 たまの夜にJAZZライブ
2024年06月04日 12:12 日常 骨折…しょぼん
2024年06月04日 10:42 どうでもいい話 奇跡の歯ブラシ

新着Myアイテム

無雪期登山
シームレス ウルトラ-エル キャノッタ
シームレス ウルトラ-エル キャノッタ
宿泊道具
ココヘリオリジナルツェルト
ココヘリオリジナルツェルト
宿泊道具
ウォームアップシーツ#1121456
ウォームアップシーツ#1121456
電子機器
Black Diamond ストーム500-R ブラック
Black Diamond ストーム500-R ブラック
積雪期登山
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) セラッククリップ BD33054
Black Diamond(ブラックダイヤモンド) セラッククリップ BD33054
調理器具
TITAN MANIA(チタンマニア) クッカーセット チタン製 折り畳みハンドル 軽量 頑丈 直火 クッカー フライパン コッヘル ポット 調理器具 ソロキャンプ BBQ バーベキュー アウトドア キャンプ用品 収納袋付き (1100ml+350ml)
TITAN MANIA(チタンマニア) クッカーセット チタン製 折り畳みハンドル 軽量 頑丈 直火 クッカー フライパン コッヘル ポット 調理器具 ソロキャンプ BBQ バーベキュー アウトドア キャンプ用品 収納袋付き (1100ml+350ml)
無雪期登山
[マムート] トロバット ロングスリーブ シャツ メンズ/Trovat Longsleeve Shirt Men 1015-01350 platinum-black
[マムート] トロバット ロングスリーブ シャツ メンズ/Trovat Longsleeve Shirt Men 1015-01350 platinum-black
調理器具
イーピーアイ(EPI) REVO-3700ストーブ(日本製) S-1028
イーピーアイ(EPI) REVO-3700ストーブ(日本製) S-1028
無雪期登山など
mont-bell(モンベル) サポーテックタイツMS/BK/L 1107154
mont-bell(モンベル) サポーテックタイツMS/BK/L 1107154
無雪期登山など
[マムート] フリースジャケット ゴブリン ミドルレイヤー ジャケット アジアンフィット メンズ/Goblin ML Jacket AF Men woods
[マムート] フリースジャケット ゴブリン ミドルレイヤー ジャケット アジアンフィット メンズ/Goblin ML Jacket AF Men woods
無雪期登山
[マムート] トレッキングシューズ ドゥカン ハイ ゴアテックス メンズ/Ducan High GTX Men black-dark spicy 26.5 cm
[マムート] トレッキングシューズ ドゥカン ハイ ゴアテックス メンズ/Ducan High GTX Men black-dark spicy 26.5 cm
ザック・カバン
[マムート] バックパック ドゥカン スパイン/Ducan Spine 28-35 hot red-black.28-35 L L
[マムート] バックパック ドゥカン スパイン/Ducan Spine 28-35 hot red-black.28-35 L L

  •  
  •  
  •  
質問箱
2024年06月02日 09:25 その他 5.27新地平付近で熊鈴の落とし物 回答 0件
2024年05月28日 21:34 山の情報 蝶ヶ岳から常念岳の周回ルートの難易度について 回答 7件
2024年05月25日 08:50 その他 削除した過去レコの再登録 回答 2件
2024年05月23日 10:25 山の情報 武甲山避難小屋 回答 1件
2024年05月23日 09:26 山の情報 三股登山口までの林道について 回答 3件
2024年05月22日 19:43 ヤマレコ 記録の公開後の訂正 回答 2件
ヤマノート イベント
2024年06月08日 山岳フェス/総合イベント 第10回夏山フェスタ 無料
2024年06月26日 展示会・上演会・講演会 2024全日本山岳写真展 無料
2024年06月30日 登山・ハイキング 第2回6月定例会 焼額山ハイキング 参加費 9,000円
2024年07月28日 登山・ハイキング 第3回7月定例会 北八ヶ岳の白駒池とニュウのハイキング 参加費 9,000円

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
長野県安曇野市堀金烏川
調理補助、部屋清掃、売店販売など山小屋業務全般
有限会社蝶ヶ岳ヒュッテ
立山室堂山荘 (富山県中新川郡立山町室堂)
仕事内容 簡単な調理、盛りつけ、接客、清掃など山小屋業務全般及び登山道整備
立山室堂山荘 
富士山富士宮口九合五勺胸突山荘
受付・売店・部屋案内・調理・清掃・機械などの保守・登山道の整備
株式会社村山ジャンボ
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 中級 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    神秘の湖「夜叉ヶ池」から藪に覆われた尾根をたどり山頂を目指します。 例年であれば6月初旬に林道が開通し登山口までのアプローチが可能になります。入山の機会に恵まれれば手付かずの自然と多くの花々に癒される登山を楽しむことができます。

  • 中級 日帰り 東北
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    東北のマッターホルンと呼ばれる峻峰。 只見川から立ち上がるピラミダルな山容は登高意欲をかきたてるには十分!短い行程ながらも充実の登山を楽しむことができるでしょう。

  • 初級 日帰り 北陸
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    「銀杏峰」。これを初見で正確に読める方はかなりの山通!! 深山にひっそりと咲くオオヤマレンゲやササユリを愛でながら、ブナの原生林をたどり雄大な展望が楽しみな山頂を目指します。

  • 初級 日帰り 栗駒・早池峰
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    「ハヤチネ」と名付けられた高山植物の固有種が群生する東北の麗峰。北上高地(山地)の最高峰でもあり、初夏の頃には全国から登山者が訪れる日本百名山だ。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    雪崩に磨かれたスラブの荒々しさと山頂付近の高層湿原のたおやかさ。 稜線上にはヒメサユリや数多くの花々が咲き乱れる会越国境稜線の山。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    秋田・山形の県境に位置する美しくたおやかな東北の秀峰。山頂付近には高山植物が咲き乱れ、ブナの新緑と残雪とのコントラストが美しく、静かな山歩きを楽しめます。

  • 初級 日帰り 尾瀬・奥利根
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    オサバグサと高層湿原で知られる帝釈山と田代山。 雪解けから咲き誇る美しい花々を見ながら歩く天空散歩道。毎年6月に行われるオサバグサ祭りも楽しみのひとつです。

  • 初級 1泊2日 尾瀬・奥利根
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    独特なセンスとアットホームな雰囲気で人気の「駒の小屋」に泊まって登る会津駒ヶ岳。 雲上に広がる池塘群とお花畑を楽しみながら、素晴らしい展望を楽しめるルートになっています。 駒の小屋は人数限定の上、収容人数が少ないのでなかなか予約が取れないのですが、ぜひ一度は泊まってみたい山小屋です。

  • 上級 1泊2日 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    特別天然記念物「コウシンソウ」が咲く山。 古くは信仰の山・修験道の山として開山され、今もなお山頂へは険しい道が続いています。 行程が長いので、庚申山荘に1泊すると時間に余裕をもった充実した山行となるでしょう。

  • 中級 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    残雪と新緑、山頂付近の池塘に癒やされる上越の秀峰。 日本百名山にも選出されている巻機山は変化に富んだ山歩きが楽しめ、特にこの時期は素晴らしい景観が登山者を出迎えてくれることでしょう。

  • 中級 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    深山幽谷の雰囲気漂う、西上州の最高峰となる御座山。 山は黒々とした原生林に覆われていますが、山頂部には特徴的な岩峰を従えて威風堂々とした姿を見せています。山頂からの展望は360°の大パノラマ!

  • 入門 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    竜頭の滝から戦場ヶ原を通って奥日光を目指す散策コース。四季を通じて楽しめるのが大きな魅力。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!