記録ID: 6736970
全員に公開
ハイキング
甲信越
身延山 1,153m(山梨県身延町)
2024年05月03日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:51
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,156m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:51
距離 16.8km
登り 1,156m
下り 1,147m
12:19
身延町営 仲町無料駐車場
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
[アクセスルート状況] 愛知県尾張地方から車で走行。起点の身延山久遠寺まで走行注意箇所なし。 [駐車場] 身延町営仲町無料駐車場を利用。身延山観光協会の情報では31台駐車可。この日4時半の時点では2台ほど駐車中。 [トイレ] 自分が通ったルート上で公衆トイレは身延町営仲町無料駐車場にあり。また、身延山の殆どの寺院にはトイレが有りましたので、利用したときに志し程度の御賽銭を収めておきました。 [登山ポスト] 自分が通ったルートでは、確認できず。 [登山道] ・表参道、裏参道の殆どは、登山道というより自動車が通行できる道。 ・危険を感じたところは久遠寺菩提梯の下り。287段の石段。地理院地図の計測では斜度30度越え。 |
| その他周辺情報 | [登山前立寄] 日蓮宗総本山身延山久遠寺 朝勤参列(本堂) 夏時間(4月〜9月)午前5時30分 冬時間(10月〜3月)午前6時 ※朝勤(朝のお参り)は誰でも参列可。 |
写真
装備
| 個人装備 |
シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ツェルト
|
|---|
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ridelone











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する