ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6738877
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山 大ブナの急登に挑んでみたのさ

2024年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
しろくまん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
11.8km
登り
992m
下り
1,175m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
0:17
合計
5:30
距離 11.8km 登り 1,008m 下り 1,214m
8:43
8:45
48
9:33
9:42
65
10:47
10:51
15
11:06
5
11:11
11:12
3
11:14
11:16
3
11:20
19
11:39
20
11:59
7
12:06
18
12:24
12:25
13
12:37
12:38
40
13:17
45
天候 快晴
最低気温9℃ 最高気温23℃
湿度が引くて爽やかでした
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 最寄り駅から八王子駅
八王子駅から 6時9分発八高線で
拝島
拝島から6時33分発青梅線で青梅駅
青梅駅から7時7分発の奥多摩駅行き
西東京バス2番乗り場から7時56分発蜂谷
行きで奥多摩湖下車

帰り 武蔵五日市駅から拝島駅
拝島駅から八高線で八王子駅
コース状況/
危険箇所等
登山口から惣岳山まで急登が続きます
人気のあるコースなので道迷いの心配は無いと思います
下山の湯久保尾根の仏岩の頭は多摩百山のピーク狙いでのぼりましたが、眺望も無く道が荒れ放題なので用が無ければ巻道を使う事が懸命です
その他周辺情報 武蔵五日市駅横 brancoさん

https://factory-blanco.tokyo/
おはようございます!
今日は相方と奥多摩駅から御前山を目指します
(ง •̀_•́)ง
バスは長蛇の列でしたが、臨時便も出て何とか座って行けました
2024年05月03日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 7:47
おはようございます!
今日は相方と奥多摩駅から御前山を目指します
(ง •̀_•́)ง
バスは長蛇の列でしたが、臨時便も出て何とか座って行けました
奥多摩湖に到着‼️
バスの三分の一位の人数が下車しました
2024年05月03日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/3 8:14
奥多摩湖に到着‼️
バスの三分の一位の人数が下車しました
景色が良いので今朝はここで朝ごはん
Ψ( 'ч' ☆)
2024年05月03日 08:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
5/3 8:16
景色が良いので今朝はここで朝ごはん
Ψ( 'ч' ☆)
いやぁ晴れましたね!
でも空気は乾いていて涼しいです
シン仮面ライダーのロケ地を堪能
2024年05月03日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 8:30
いやぁ晴れましたね!
でも空気は乾いていて涼しいです
シン仮面ライダーのロケ地を堪能
目眩がしますが、見て下さる人の為に頑張って撮りました😵‍💫
2024年05月03日 08:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/3 8:36
目眩がしますが、見て下さる人の為に頑張って撮りました😵‍💫
良い景色ですねー
2024年05月03日 08:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 8:41
良い景色ですねー
登山口はここから🏃‍♀️🏃
2024年05月03日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 8:42
登山口はここから🏃‍♀️🏃
いきなりギンリョウソウ(今年お初)
2024年05月03日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
5/3 8:46
いきなりギンリョウソウ(今年お初)
うわぁ始まりました
名物の急登
2024年05月03日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 8:52
うわぁ始まりました
名物の急登
ここら辺からちょっと自分には無理な気がして来た( ・᷄-・᷅ ).。oO
2024年05月03日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/3 8:52
ここら辺からちょっと自分には無理な気がして来た( ・᷄-・᷅ ).。oO
写真を撮るフリをして疲れた足を休め休め登り
2024年05月03日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
5/3 9:30
写真を撮るフリをして疲れた足を休め休め登り
ヒーヒーでサス沢山に到着🥵
2024年05月03日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/3 9:36
ヒーヒーでサス沢山に到着🥵
奥多摩湖がキレイ✨
2024年05月03日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
29
5/3 9:34
奥多摩湖がキレイ✨
ここから帰ろうと思いましたが、ドーピングして乗り切れないかと飲んでみました(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
2024年05月03日 09:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
5/3 9:39
ここから帰ろうと思いましたが、ドーピングして乗り切れないかと飲んでみました(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )ʊʊ
でも辛い😭
2024年05月03日 09:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 9:50
でも辛い😭
ちょっと勾配が緩やかになる時もある
2024年05月03日 09:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 9:56
ちょっと勾配が緩やかになる時もある
でっかいブナ
2024年05月03日 10:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/3 10:03
でっかいブナ
ハアハア(*´Д`)
頑張れ自分💪
2024年05月03日 10:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 10:05
ハアハア(*´Д`)
頑張れ自分💪
この岩、カヌレみたいじゃない?
2024年05月03日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
5/3 10:13
この岩、カヌレみたいじゃない?
たまにこんな良き道もある
2024年05月03日 10:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 10:16
たまにこんな良き道もある
富士山ちらり
ちょっとやる気出てきました(ฅ`・ω・´)ฅ
2024年05月03日 10:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 10:18
富士山ちらり
ちょっとやる気出てきました(ฅ`・ω・´)ฅ
フデリンドウがわらわら
2024年05月03日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
5/3 10:22
フデリンドウがわらわら
コバイケイソウが沢山(´ ✪ω✪` )スゴイ!!!
2024年05月03日 10:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 10:31
コバイケイソウが沢山(´ ✪ω✪` )スゴイ!!!
ニリンソウがわらわら
2024年05月03日 10:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 10:35
ニリンソウがわらわら
ハシリドコロもわらわら
2024年05月03日 10:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 10:36
ハシリドコロもわらわら
ヒトリシズカ
こうして花の写真を撮ってるフリして休み休み登って行きます( * ॑꒳ ॑*)
2024年05月03日 10:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/3 10:38
ヒトリシズカ
こうして花の写真を撮ってるフリして休み休み登って行きます( * ॑꒳ ॑*)
ようやく惣岳山に到着‼️
足がガクガクでベンチに倒れ込みました🥵
2024年05月03日 10:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
5/3 10:48
ようやく惣岳山に到着‼️
足がガクガクでベンチに倒れ込みました🥵
カタクリは7年もかけて花をつけるらしい🤔
2024年05月03日 10:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 10:50
カタクリは7年もかけて花をつけるらしい🤔
ミヤマキンバイ
2024年05月03日 10:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 10:51
ミヤマキンバイ
惣岳山からは一回下ります(なんてこった)
落ち葉でフカフカな道
2024年05月03日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 10:53
惣岳山からは一回下ります(なんてこった)
落ち葉でフカフカな道
そして木道をえっちらおっちら🏃🏃‍♀️
2024年05月03日 11:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 11:00
そして木道をえっちらおっちら🏃🏃‍♀️
フデリンドウ
2024年05月03日 11:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/3 11:01
フデリンドウ
途中、ベンチもある富士山スポット🗻がありました🙌
2024年05月03日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/3 11:05
途中、ベンチもある富士山スポット🗻がありました🙌
何とか無事に御前山に到着‼️
2024年05月03日 11:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
5/3 11:08
何とか無事に御前山に到着‼️
美しい山々にウットリ(頑張って良かった)
山頂は混雑していて、休む場所が確保出来ないので惜しみながらも下山しま~す🏃‍♀️🏃
2024年05月03日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/3 11:09
美しい山々にウットリ(頑張って良かった)
山頂は混雑していて、休む場所が確保出来ないので惜しみながらも下山しま~す🏃‍♀️🏃
因みに山座同定
三角点
2024年05月03日 11:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 11:11
三角点
見納めのカタクリ
2024年05月03日 11:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 11:13
見納めのカタクリ
さて今日は湯久保尾根で武蔵五日市駅方面に下山して行きます🏃‍♀️🏃
2024年05月03日 11:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/3 11:19
さて今日は湯久保尾根で武蔵五日市駅方面に下山して行きます🏃‍♀️🏃
細い道がありますが、歩きやすい良き道でした
2024年05月03日 11:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 11:22
細い道がありますが、歩きやすい良き道でした
ハシリドコロ
2024年05月03日 11:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 11:24
ハシリドコロ
若緑山 ベンチも眺望もありません
2024年05月03日 11:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 11:39
若緑山 ベンチも眺望もありません
富士山スポット🗻ありました✌️
2024年05月03日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/3 12:18
富士山スポット🗻ありました✌️
ここは仏岩の頭
多摩百山ピーク欲しさに登りましたが、こんな感じ😅
2024年05月03日 12:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 12:24
ここは仏岩の頭
多摩百山ピーク欲しさに登りましたが、こんな感じ😅
しかも道が登りも下りも悪いので、巻道をおすすめします❗️
2024年05月03日 12:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/3 12:27
しかも道が登りも下りも悪いので、巻道をおすすめします❗️
この道悪しは…
2024年05月03日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/3 12:48
この道悪しは…
それほどでもありませんでした
2024年05月03日 12:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/3 12:48
それほどでもありませんでした
岩岩なだけ
2024年05月03日 12:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/3 12:50
岩岩なだけ
岩、凄い景色です
2024年05月03日 12:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/3 12:51
岩、凄い景色です
後はひたすらこんな道を下って行きます
人が少なくて嘘みたい
2024年05月03日 13:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 13:08
後はひたすらこんな道を下って行きます
人が少なくて嘘みたい
やっと下界に近付いたときに
2024年05月03日 13:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/3 13:19
やっと下界に近付いたときに
極上景色スポットがあったので…
2024年05月03日 13:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
5/3 13:22
極上景色スポットがあったので…
バスの時間の調整も兼ねて日陰に座ってティータイムしました☕️
2024年05月03日 13:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 13:29
バスの時間の調整も兼ねて日陰に座ってティータイムしました☕️
終わりかけのイカリソウ
2024年05月03日 13:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 13:45
終わりかけのイカリソウ
小沢バス停🚌💨にやっとこさ到着
長い下りで疲れました(-_-;)ハァ…
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2024年05月03日 14:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/3 14:03
小沢バス停🚌💨にやっとこさ到着
長い下りで疲れました(-_-;)ハァ…
今日はここまで、お疲れ様でした👋
因みにここから武蔵五日市駅までのバスの時刻表
2024年05月03日 14:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/3 14:04
因みにここから武蔵五日市駅までのバスの時刻表
追伸:駅に着いたらクラフトビールが飲めるブランコさんで…
2024年05月03日 15:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/3 15:51
追伸:駅に着いたらクラフトビールが飲めるブランコさんで…
憧れのビール飲み比べをしました🍻
2024年05月03日 15:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/3 15:02
憧れのビール飲み比べをしました🍻
ツマミはチーズとナッツ🥜
あんバターパニーニ
ビールと甘い物って結構合うのですよ
(*´ω`*)
2024年05月03日 15:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
5/3 15:08
ツマミはチーズとナッツ🥜
あんバターパニーニ
ビールと甘い物って結構合うのですよ
(*´ω`*)
撮影機器:

感想

最近、こんもりとした丘程度の山にしか登ってなかったのでゴールデンウィーク中にちょっと冒険に行って来ました
根性無しですが、新緑の奥多摩の美しさに助けられたしろくまん🐻‍❄️なのでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

奥多摩三大急登の一つでしたね,お疲れさんでした.
景色もばっちりでしたね,同じころに両神山で富士山を拝んでました.
ビール飲み比べはいいですね.垂涎物です🍺
2024/5/3 23:18
いいねいいね
1
shaboさ~ん👋

数年前のshaboさんの山行を見て、ずっと行きたかった山です
下山ルートはshaboさんと同じ奥多摩駅にしようと思ってたのですが、クラフトビールの店のバテレは土日しかやってないのです😭
これではモチベが上がらない(すみません、不純な山人で)(´>∀<`)ゝ
湯久保尾根も気になっていたので、それじゃbrancoさんでいっぱいやって帰れると今回のルートにしました
湯久保尾根は長くて平和で飽きちゃう人もいると思いますが、急登が苦手で私の様に山散歩が好きな方には御前山への道としておすすめです
お互い、富士山拝めて最高の1日でしたね👍
2024/5/4 7:29
いいねいいね
1
しろくまんさん、お疲れさまでした!
わー、とうとう御前山に行ったのですね👏
あの急登、えげつないけど、登りきった時の達成感は素晴らしいなと思います。
ギンリョウソウがもう出てるのかぁ🤔今日も春のお花いっぱいでしたね🌸

今日はしろくまんさんの真似っこして、私もお昼においなりさん食べたのですー。
しろくまんさんは今日どこ行ってるかな?と思いながら食べてました🤭
おいなりさん、ハマりそうです。教えて下さってありがとうございますー。
2024/5/3 23:50
いいねいいね
1
サワコさ~ん👋

こんもり里山で平和ボケ🕊した足腰が、今朝になって悲鳴をあげています
数年前丹沢バカ尾根往復で膝をやられて、2ヶ月位泣きながら生活をおくりましたが、その時に比べればちょっとは成長したのかな?

そうそう、先日のサワコさんの御前山レコでストックを使うとかえって邪魔になりそうだと言う助言を覚えてたのです
なのでキツいけど、使わずに登って大正解💮
木の根っこ地獄な場所や、岩岩な急登はかえって邪魔です
助言をありがとうございました🙏
ストックは一日ザックの中で使わずじまい
かえって長い下山路で使うべきだったと反省しているしろくまん🐻‍❄️なのでした

おいなりさん、真似してくれてたんだ🤭
私も食べながらサワコさんの事を思ってましたよ⸝⸝ㅎ ̫ㅎ⸝⸝
2024/5/4 7:42
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん

すごい大変なところに行かれたんですね!お疲れ様でした!

奥多摩湖の写真、すごいキレイですね🥰

私からみたらバリバリ歩いているしろくまんさんが、ツライという急登ってどんな感じなんだろう😱
2024/5/4 5:57
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

辛い辛いと聞いていたので覚悟してましたが、マジで辛かったです😭

惣岳山までの平均勾配が22度…高尾山1号路の後半の坂(アレ、苦手なのよね)は5.5度なので比較しやすいかしら?
でも途中のサス沢山で本気で帰るつもりが、奥多摩の新緑の美しさをもっと堪能したいと欲が出てしまいました(´>∀<`)ゝ

奥多摩、山が深い❗️山が濃い❗️
昨夜は夢にまで山が出てきました
今日は暑いしお家で体を労ります( ✌︎'ω')✌︎


2024/5/4 8:02
いいねいいね
1
御前山お疲れ様でした
バス、すっごい混雑ですね、そこで先ずひと山超えてそうです

そしてブランコ
あんバターが出来たんですね😄食べた〜いっ!
2024/5/4 15:50
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

コメントありがとうございます🙏
ゴールデンウィークだから覚悟してましたが、奥多摩からのバスは凄い混んでいました
それだけで帰りたくなりました
しかし帰りに使った小沢バス停からのバスは凄く空いていたので助かりました

ブランコさんのパニーニ、ジャムとマスカルポーネがお気に入りだったのですが、あんバターになってました
あんバター…疲れた体に超染みました
ホントに美味しかったです❗️
後、鷲尾さんがずっと前に飲まれていたクラフトビールの飲み比べを遂に私もやってしまいました(๑'ڡ'๑)୨♡
楽しかったです❗️
2024/5/4 16:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
湯久保尾根から御前山・鋸山・天地山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら