ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6750472
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

星を見る会in木ノ又小屋

2024年05月03日(金) 〜 2024年05月04日(土)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:43
距離
27.2km
登り
2,035m
下り
2,498m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
1:27
合計
7:21
8:18
24
8:42
8:43
16
8:59
9:02
17
9:19
9:20
14
9:34
9:36
4
9:40
9:44
48
10:32
10:39
6
10:45
10:52
12
11:04
11:06
17
11:23
11:37
9
11:46
11:46
22
12:08
12:09
3
12:12
12:13
22
12:35
12:35
7
12:42
12:53
6
12:59
12:59
14
13:13
13:13
15
13:28
13:39
0
13:39
13:40
29
14:09
14:11
1
14:12
14:12
35
14:47
14:49
1
14:50
14:51
0
14:51
15:06
29
15:35
15:36
3
2日目
山行
6:34
休憩
0:52
合計
7:26
7:37
2
7:39
7:39
28
8:07
8:07
1
8:08
8:10
0
8:10
8:12
25
8:37
8:37
16
8:53
8:55
4
8:59
8:59
18
9:17
9:17
3
9:20
9:20
3
9:23
9:23
1
9:24
9:38
0
9:38
9:38
2
9:40
9:40
29
10:09
10:09
13
10:22
10:23
24
10:47
10:53
17
11:10
11:10
15
11:25
11:37
61
12:38
12:39
39
13:18
13:23
24
13:47
13:48
8
13:56
13:58
21
14:19
14:19
17
14:36
14:40
23
15:03
15:03
0
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:秦野駅発7:20〜ヤビツ峠着8:08(神奈中バス570円)
帰り:宮ヶ瀬発16:00〜本厚木駅着16:52(神奈中バス810円)
※行きの秦野駅には6:40頃並び始めました。1台目にギリギリ座れました。7時過ぎには続々とハイカーが並び、長蛇の列に。この日はたぶん4台続行し、並んでた人はみんな乗れたんじゃないかなと思います。
コース状況/
危険箇所等
ヤビツ峠のトイレは改修工事中のため仮設トイレでした(5月いっぱいとのこと)。
男女兼用で8台。バス到着時は混雑します。
一番バスの1台目に乗りましたが、4台続行だったようです。さすがゴールデンウィーク!
2024年05月03日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 8:03
一番バスの1台目に乗りましたが、4台続行だったようです。さすがゴールデンウィーク!
ヤビツ峠のトイレは仮設。ちょっと混雑してましたが8台あるので待ち時間はそれほどでもなかったです。
2024年05月03日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 8:17
ヤビツ峠のトイレは仮設。ちょっと混雑してましたが8台あるので待ち時間はそれほどでもなかったです。
バスを降りた人の多くは大山方面へ。残りの人は富士見橋方面へ。岳ノ台に行く人は見かけませんでした。
2024年05月03日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 8:20
バスを降りた人の多くは大山方面へ。残りの人は富士見橋方面へ。岳ノ台に行く人は見かけませんでした。
めっちゃ静かでゆっくり歩けて最高です。
2024年05月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 8:54
めっちゃ静かでゆっくり歩けて最高です。
岳ノ台の展望台にて。あれは明日登る予定の丹沢三峰じゃないですか!しっかり三峰ですね。
2024年05月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 9:00
岳ノ台の展望台にて。あれは明日登る予定の丹沢三峰じゃないですか!しっかり三峰ですね。
パラグライダーの離陸場(?)からの富士山。
2024年05月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 9:34
パラグライダーの離陸場(?)からの富士山。
トウゴクミツバツツジかな。今回、ツツジはあまり見られませんでした。
2024年05月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 10:02
トウゴクミツバツツジかな。今回、ツツジはあまり見られませんでした。
ピンクのヤマルリソウを見つけるとちょっと嬉しい。
2024年05月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 10:19
ピンクのヤマルリソウを見つけるとちょっと嬉しい。
日本武尊の足跡。どこかわからん…
2024年05月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 10:30
日本武尊の足跡。どこかわからん…
二ノ塔経由で三ノ塔へ。表尾根メインルートはさすがの賑わい。
2024年05月03日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 11:22
二ノ塔経由で三ノ塔へ。表尾根メインルートはさすがの賑わい。
烏尾山荘を見下ろすこの眺め、好きです。
2024年05月03日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 11:42
烏尾山荘を見下ろすこの眺め、好きです。
この先の安全を祈願します。
2024年05月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 11:45
この先の安全を祈願します。
烏尾山荘の前にはこいのぼり!
2024年05月03日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 12:08
烏尾山荘の前にはこいのぼり!
コケリンドウかな。尾根筋にたくさん咲いてました。
2024年05月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 12:14
コケリンドウかな。尾根筋にたくさん咲いてました。
新緑が美しい。
2024年05月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 12:17
新緑が美しい。
パラグライダーが飛んでました。
2024年05月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 12:22
パラグライダーが飛んでました。
行者ヶ岳の鎖場。渋滞するかと思ってたら意外にすんなりでした。
2024年05月03日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 12:48
行者ヶ岳の鎖場。渋滞するかと思ってたら意外にすんなりでした。
本日最大の難関を過ぎてほっとします。
2024年05月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 12:53
本日最大の難関を過ぎてほっとします。
三ノ塔から来た道を振り返ります。
2024年05月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 13:11
三ノ塔から来た道を振り返ります。
おや、センボンヤリだ。
2024年05月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 13:19
おや、センボンヤリだ。
新大日で小休止。ばら売りのペンシルカルパス。
これ、行動食にいいですね。塩分効いてるし、肉食べて元気が出た気がします。
2024年05月03日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/3 13:33
新大日で小休止。ばら売りのペンシルカルパス。
これ、行動食にいいですね。塩分効いてるし、肉食べて元気が出た気がします。
ツルシロカネソウ、満開でした。
2024年05月03日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 13:42
ツルシロカネソウ、満開でした。
丹沢らしい尾根道。
2024年05月03日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 13:47
丹沢らしい尾根道。
突如、氷の幟。目を疑います。
2024年05月03日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 13:53
突如、氷の幟。目を疑います。
木々の間から、ひょっこり木ノ又小屋。
チェックインして大きな荷物を下ろしてから塔ノ岳へ。
2024年05月03日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 13:53
木々の間から、ひょっこり木ノ又小屋。
チェックインして大きな荷物を下ろしてから塔ノ岳へ。
シロカネソウばかりと思ったらワチガイソウも咲いてる。
2024年05月03日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 14:13
シロカネソウばかりと思ったらワチガイソウも咲いてる。
塔ノ岳からの富士山。だいぶ雲をかぶってます。
2024年05月03日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 14:48
塔ノ岳からの富士山。だいぶ雲をかぶってます。
木ノ又小屋への戻りの道、エイザンスミレを見つけました。
2024年05月03日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 15:37
木ノ又小屋への戻りの道、エイザンスミレを見つけました。
木ノ又小屋に戻ってきました。日が長くなりましたね。
2024年05月03日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/3 15:53
木ノ又小屋に戻ってきました。日が長くなりましたね。
本日のお疲れ様の一杯。枝豆、食べかけで失礼します。
2024年05月03日 16:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/3 16:21
本日のお疲れ様の一杯。枝豆、食べかけで失礼します。
こぢじんまりした小屋です。
本日の宿泊者は7名だそうです。
2024年05月03日 17:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/3 17:34
こぢじんまりした小屋です。
本日の宿泊者は7名だそうです。
晩御飯はいつものポトフ。
持参のマスタードと白ワインで満足度アップ!
2024年05月03日 18:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/3 18:12
晩御飯はいつものポトフ。
持参のマスタードと白ワインで満足度アップ!
夕食後はお楽しみの星を見る会。
春の星座を中心に、宿泊者みんなで星空を眺めました。
小屋番さんの望遠鏡も大活躍でした。
2024年05月03日 20:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/3 20:41
夕食後はお楽しみの星を見る会。
春の星座を中心に、宿泊者みんなで星空を眺めました。
小屋番さんの望遠鏡も大活躍でした。
ランプ、味がありますね。
2024年05月03日 21:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
5/3 21:12
ランプ、味がありますね。
夜明け前。月も出ています。
2024年05月04日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/4 4:36
夜明け前。月も出ています。
木々の間から日の出。
2024年05月04日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 4:46
木々の間から日の出。
富士山もうっすらピンク。
2024年05月04日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/4 5:00
富士山もうっすらピンク。
お世話になりました。
2024年05月04日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
5/4 5:07
お世話になりました。
発売されたばかりのバッジ。紺色のを買いました。
デザイン秀逸ですね。人気があるの、わかります。
2024年05月04日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/4 5:29
発売されたばかりのバッジ。紺色のを買いました。
デザイン秀逸ですね。人気があるの、わかります。
今日は暑くなるようですが、山の朝は10度以下。
2024年05月04日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 5:37
今日は暑くなるようですが、山の朝は10度以下。
朝食後、コーヒーをいただきました。
かわいいデザインです。
2024年05月04日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/4 6:58
朝食後、コーヒーをいただきました。
かわいいデザインです。
塔ノ岳から本日の富士山。最高です。
2024年05月04日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/4 8:03
塔ノ岳から本日の富士山。最高です。
丹沢山への縦走路。ここを歩いてみたかった。
2024年05月04日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 8:40
丹沢山への縦走路。ここを歩いてみたかった。
キクザキイチゲ。ほんのり紫。
2024年05月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 9:01
キクザキイチゲ。ほんのり紫。
稜線はまだ桜が残ってました。
2024年05月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 9:41
稜線はまだ桜が残ってました。
丹沢山周辺はまだ芽吹きの林です。
2024年05月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 9:47
丹沢山周辺はまだ芽吹きの林です。
丹沢三峰方面へ。
この顔、誰かの写真で見たことある!
2024年05月04日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 9:54
丹沢三峰方面へ。
この顔、誰かの写真で見たことある!
ヤングコーンみたいな不思議なものが生えていました。
ヤマウツボのようです。薄紫で結構きれい。
2024年05月04日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/4 10:02
ヤングコーンみたいな不思議なものが生えていました。
ヤマウツボのようです。薄紫で結構きれい。
標高が下がってくると新緑の森です。
2024年05月04日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 10:12
標高が下がってくると新緑の森です。
ツクバキンモンソウ?
2024年05月04日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/4 10:37
ツクバキンモンソウ?
これはフデリンドウかな。
2024年05月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/4 11:19
これはフデリンドウかな。
金冷し、ちょっと怖い。
2024年05月04日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/4 12:48
金冷し、ちょっと怖い。
ギンリョウソウもぼつぼつ出てました。
2024年05月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5/4 13:50
ギンリョウソウもぼつぼつ出てました。
宮ヶ瀬湖に行くには上の道なんですが、分岐の目印は無く、踏み跡も不明瞭。おとなしく三叉路バス停方面に下りるのが正解です。
2024年05月04日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
5/4 14:08
宮ヶ瀬湖に行くには上の道なんですが、分岐の目印は無く、踏み跡も不明瞭。おとなしく三叉路バス停方面に下りるのが正解です。
迷いながら、なんとか宮ヶ瀬バス停に到着。
2024年05月04日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
5/4 15:07
迷いながら、なんとか宮ヶ瀬バス停に到着。
宮ヶ瀬で何かおいしいものを、と思ってましたが、いかにも観光地といった雰囲気で食指が動かず生ビールを買って行動食で乾杯。4時のバスに楽々座って本厚木へ。
2024年05月04日 15:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
5/4 15:45
宮ヶ瀬で何かおいしいものを、と思ってましたが、いかにも観光地といった雰囲気で食指が動かず生ビールを買って行動食で乾杯。4時のバスに楽々座って本厚木へ。

感想

表尾根にある木ノ又小屋で時々開催される星を見る会。
連休中の5/3にも開催するというので行ってきました。
行きはヤビツ峠から岳ノ台経由で。連休中とは思えない静けさの岳ノ台。花を見ながらゆっくり歩けました。
二ノ塔からはさすがの表尾根という感じでしたが、思っていたほど混雑することもなく、マイペースで歩けました。
尾根筋はコケリンドウやツルシロカネソウが真っ盛りで、スミレも数えきれないくらい咲いていました。木ノ又小屋では小屋からのつまみの差し入れのほか、タケノコの煮物を持ってきてくれた方もあり、充実した夕餉でした。
夕食後は春の星座観察と小屋番さんの望遠鏡を使った星雲・星団観察。今どきの望遠鏡は極軸合わせしなくても自分で星を探してくれる機能があるんですね。
星座観察は春の大曲線、春のダイヤモンド、沈むふたご座、昇るベガ。獅子の大鎌、からす座の歪んだ四角形。都会の明かりがあるので満天の星空というわけではないですが、十分に楽しめました。
翌朝は木々の間から日の出を見て7時半ころ出発。
憧れの塔ノ岳〜丹沢山の縦走路を満喫した後、丹沢三峰へ。
恐るべきアップダウン。でも、ほんとにしんどかったのは、その後の長い長い下りでした。標高を下げていくとだんだん緑が濃くなっていく様子が感じられ、鳥の声を聞きながら楽しく歩けました。丹沢山から先、すれ違ったのは10人足らず。大倉尾根はすごい人だったでしょうが、こちらは静かすぎるくらいの尾根歩きでした。
距離が長く、また歩くかといわれるとちょっと微妙ですが、あのブナ林は魅力だし、マイペースで歩けるのもいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら