記録ID: 676370
全員に公開
ハイキング
丹沢
高松山ハイキング でも結構ハードでした。
2015年07月13日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 1,735m
- 下り
- 1,615m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:49
距離 28.7km
登り 1,735m
下り 1,630m
18:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。山と高原地図点線ルートでも、道標が沢山あるため、道迷いの心配はありません。 |
写真
感想
今日は近場で行った事のない山、高松山に行ってみました。スタートからすごく暑かったため、登ってすぐ帰る予定していたのですが、着いてしまうと、欲が出てきてしまいました。寄でバスを待っていたのですが、行き先の松田はちょっと逆方向。ひと山越せば、そこは渋沢だな〜と思い、車で何度も来たことのある場所なので、もうひと頑張りして見ました。太平洋クラブ相模コースも何度もプレイしているし・・・
虫沢古道を守る会およびはなじょろ道に関して
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/755505.pdf
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
okusanさんこんばんは!
高松山も駅から駅まで歩けばかなりハードですね。
私の行った高松山はゆるゆるハイキングでした。(^_^;)
頂上は広く景色が良いところなのに土日でも人が少なかったです。
私は北海道が爽やか過ぎて、山に行く気力がありません。
夏山にむけてトレーニングしないと行けないんですが
kitausagiさん
こんばんは。最明寺跡経由は暑い事もあってか、結構こたえました。行く前は家のエアコンの前でテニス(今は毎週月曜日おおね公園のテニスコート予約していますよ)に行こうか、録画テレビを見ようかグタグタしてたのですが、これではいけない!!と一髪奮起して出かけたしだいです。
北海道は我々夫婦では夢の部類なので、考えてはいけないのですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する