記録ID: 678319
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八幡平・岩手山・秋田駒
						花の百名山秋田駒ヶ岳
								2010年07月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岩手県
																				秋田県
																				岩手県
																				秋田県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 595m
- 下り
- 580m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 乳頭温泉の鶴の湯に入浴 | 
写真
感想
					2010年7月3日に秋田市に住む知人夫妻と一緒に秋田駒ケ岳に連れて行ってもらった時の写真が見つかったので、記録に残しておくことにした。
秋田駒ケ岳は、花の百名山として有名だが、この時は、丁度様々な高山植物が見られる時期で、今写真を振り返ってみても、その種類の豊富さ、質の高さに驚かされる。
8合目登山口から阿弥陀ヶ池にかけては、いろいろな花が見られた。
男岳からムーミン谷に下る斜面では、白根葵の群落が記憶に残っている。また、ムーミン谷では、稚児車の大群落が登山道の両側に延々と連なっていた。
ムーミン谷を過ぎて大焼砂に来ると、砂礫地の斜面一面に駒草が咲いており、その質と量に圧倒された。この砂礫地では、黄花駒ノ爪も大きな群落を形成していた。
この後も、秋田駒ケ岳を含めて他の山にも出かけたが、2010年7月3日の山行時程高山植物が豊富な山には出会っていない。
秋田の知人夫婦に感謝!! 感謝!!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:80人
	
 
						
 
							




 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する