記録ID: 680244
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
国見山
2015年07月20日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 224m
- 下り
- 224m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩山登り ロープ箇所複数 |
写真
感想
国見山を含めた曽爾地区は40年も前に高校の頃に友人を訪ね、焼き鮎を食べさせてもらったりバイクで散々走ったところです。また高校のとても仲良しの有志男女10人くらいで曽爾高原にハイキングしました。三重交通バスの床が板の頃の話。親しかった1級下の女性が曽爾に嫁いだのですが山手にある嫁ぎ先が災いしたのか残念ながら自宅庭から旦那もろとも車で転げ落ち、頭を打って、、、。長いあいだ頭が??になって生活されてたんだけれど今はもう亡くなってたり。さらに、ある支店開店でカブ50で各家庭の訪問をしたりしました。今できている榛原から御杖までの道は当時はなく、もちろん名張までも細い細い道でバスの離合も難儀な始末でした。で、そんな曽爾辺りの道は走ってたのですがいつも山は見るだけでして、でももう還暦前となりいつも眺めていた曽爾の山に登ったことがなかったんで登れるところは登ってみたいということで少し太り気味で健脚の方の真似はできないけれど想い出の曽爾を俯瞰して見てみたいな、、、と頑張っています。あの頃笑顔だった人は今どうしてるのかな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する