記録ID: 6838529
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						水根から六ツ石山・鷹ノ巣山、榧ノ木尾根を下る
								2024年05月24日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:53
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,408m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:44
					  距離 15.8km
					  登り 1,411m
					  下り 1,411m
					  
									    					14:37
															| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:倉戸口 15:39のバスで奥多摩 16時頃着。奥多摩発 16:54の電車に乗る。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所は無し。 水根バス停〜六ッ石山登山口までは1.1kmの舗装路。 登山口〜トオノクボまでは針葉樹林の中のやや急登。 トオノクボを過ぎてから六ツ石山までは広葉樹林の気持ち良い尾根道。 六ツ石山までは他に登山者を見なかった。石尾根に入るとメインルートだけあって時々登山者を見る。鷹ノ巣山頂では4、5人の登山者。榧ノ木尾根に入るとまた人を見なくなった。 榧ノ木尾根は、倉戸山まで比較的緩い傾斜。倉戸山から少し急な下り。 | 
| その他周辺情報 | 倉戸口バス停周辺には店や自販機は無く、ベンチ等も無くて、スマホも圏外。バスを待つ時間をつぶすのが大変だった。 | 
写真
										広葉樹林帯に入ってからは、天気が良かったせいかずっとセミが鳴いていた。いつも声を聞くばかりで、一度姿も見てみたいと思っていたら、今日は2回ほど姿を見ることができた。エゾハルゼミのようだが、グーグルで画像検索するとヒグラシが出てくる。								
						
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					天気が良くて少し暑いが、山の上では爽やか。初めて歩いた水根から六ツ石山のルート、特にトオノクボ以降は、人も少なく気持ちの良い尾根道。
鷹ノ巣山頂からは残雪の富士が綺麗に見えて良かった。
倉戸口バス停の周辺は何もなくて、バスを待つ時間をつぶすのが大変。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:100人
	 kenjiswift
								kenjiswift
			
 
									 
						
 
							












 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する