記録ID: 6869661
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						高尾山20240601 3回目 六号路より
								2024年06月01日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:24
 - 距離
 - 11.3km
 - 登り
 - 1,112m
 - 下り
 - 1,107m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:55
 - 休憩
 - 1:21
 - 合計
 - 4:16
 
					  距離 11.3km
					  登り 1,112m
					  下り 1,107m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇りのち晴れ 少し暑いです。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険な箇所は まったくありません。 手入れをしてきただき 頭が下がる思いです。  | 
			
| その他周辺情報 | 高尾山ビジターセンター | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					この前の登山は金剛山に 4月30日に登ってから 1ヶ月登っておりませんでした。
久しぶりだから 一号路登山口からと思ったのたですが 六号路は水が流れてて涼しいかなと思い 六号路 薬王院 一号路で下山しました。
自分のペースで転倒ないように 登れました。
実はmont-bellの 登山用靴下を新調しました。
いやなかなかいいです。
サポーテックトレッキングソックス
疲れの度合いが違いました。
登りの時に 関西弁の方がおられました。
大阪から 来やはったのですか?と聞くと そうです 話し方でバレるなぁーと 話していただきました。
ビジターセンター近くは たくさんの登山者で 座るとこも いっぱいでした。
この時用に 折りたたみ椅子を買ったのに 持って行くのを忘れる。
次回は もっと朝早くに出ます。
また天狗焼 買うの忘れました。
次回は買って食べます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:177人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する