記録ID: 6881993
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九州遠征3日目 百名山68座目の阿蘇山はなんかすごかった
2024年06月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 632m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
その他周辺情報 | どんどこ湯630円❗️ |
写真
感想
九州遠征3日目はお休み頂いた平日。
寒ノ地獄旅館の朝ごはんをゆっくり食べて阿蘇山へ移動します。
阿蘇山までの道はWindowsの壁紙に出てくる感じの風景で気持ちいいドライブ🚗でした。
阿蘇山頂駐車場に車を停めてスタートです。
レストハウスの裏から登山口に向かう途中に、警備の方からルートの説明と、立ち入り禁止エリアには入らないようにってお話されました。有難いことです。
砂千里ルートは禁止なので皿山迂回ルートで。
迂回ルート登ったら目の前に高岳がどーん!
結構遠くない?って思ったけど、どんどん近くなります。
南岳手前の急登登ると、むちゃ異世界感溢れる稜線。
たまらん!!ぐるっと中岳通って高岳へ。
高岳登ると天狗の舞台が見えました!ミヤマキリシマキレイでしたよ。
サクッと下山して「どんどこ湯」で日帰り温泉。大きな温泉施設でした。
その後、空港で下山飯。
ゆっくり食べてたら、羽田が雷で遅延⁉️
結局、羽田に夜中に着きました😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する