記録ID: 8817526
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇 中岳 南岳
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 475m
- 下り
- 476m
コースタイム
天候 | 朝:ガス のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
突然 未知の惑星に紛れ込んだような感覚にしてくれる阿蘇の砂千里ヶ浜に行ってみたくなる症候群。
暑さも少し落ち着いてきたので連休を避けて 阿蘇 中岳 南岳を目指してみました。
7時前なんで一番乗りかと思いきや 山頂駐車場11台目。
ガスが立ち込める遊歩道から未知の惑星砂千里ヶ浜へ進みます。
ガスで視界が揺らぎ 時々朝陽の光芒が黒い砂を浮かび上がらせて
ますます どこかの惑星を歩いているような気持ちでテンションが上がります。
更に稜線までの急登の岩場に差し掛かる頃には空は晴れ
白い雲がスピードを増して稜線の岩陰に吸い込まれていくのを眺めながら稜線到達。
南岳 中岳山頂を踏み
稜線から世界最大のカルデラと凛と聳え立つ根子岳を写真に収め
のんびり石ばっか積んで
未知の惑星から帰還しました。
やっぱ 時々行きたくなる症候群ですね!この山は!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する