ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6903681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

筑波連山縦走 ※岩瀬駅〜筑波山

2024年06月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:48
距離
28.1km
登り
2,047m
下り
2,071m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:43
休憩
1:05
合計
13:48
4:35
3
スタート地点
4:38
4:38
13
4:51
4:56
12
5:08
5:08
7
5:15
5:15
43
5:58
5:58
121
7:59
8:04
1
8:05
8:05
15
8:36
8:36
32
9:16
9:17
13
9:30
9:31
5
9:36
9:37
31
10:08
10:10
52
11:02
11:15
60
12:15
12:15
64
14:29
14:35
9
14:44
14:44
10
14:54
14:58
1
14:59
15:02
19
15:21
15:26
36
16:02
16:06
53
16:59
16:59
9
17:08
17:16
67
18:23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
岩瀬駅に自家用車駐車
無料

筑波山口バス停から岩瀬駅までバス
200円
夜明けとともにスタート
2024年06月08日 04:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 4:37
夜明けとともにスタート
2024年06月08日 04:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 4:44
山道に入る前にトイレあります
2024年06月08日 04:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 4:52
山道に入る前にトイレあります
2024年06月08日 05:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 5:05
2024年06月08日 05:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 5:09
まずは筑波御嶽山
山名板どーした…
2024年06月08日 05:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 5:14
まずは筑波御嶽山
山名板どーした…
2024年06月08日 05:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 5:47
雨引山
2024年06月08日 05:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 5:57
雨引山
筑波山ははるか向こう…
2024年06月08日 05:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 5:59
筑波山ははるか向こう…
2024年06月08日 06:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 6:01
イノシシロード
これから先無数にありました
2024年06月08日 06:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 6:01
イノシシロード
これから先無数にありました
燕山
2024年06月08日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 7:50
燕山
加波山神社その1
2024年06月08日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 8:20
加波山神社その1
2024年06月08日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:27
2024年06月08日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:27
その2
2024年06月08日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:28
その2
その3
2024年06月08日 08:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:29
その3
その4
2024年06月08日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:31
その4
2024年06月08日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 8:32
その5
2024年06月08日 08:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:35
その5
2024年06月08日 08:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 8:38
丸山
山名板どーした?
ハンターがいるのかな?
2024年06月08日 09:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 9:16
丸山
山名板どーした?
ハンターがいるのかな?
足尾神社 靴奉納
2024年06月08日 10:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 10:15
足尾神社 靴奉納
ハングライダーさんたちたくさん
2024年06月08日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 10:19
ハングライダーさんたちたくさん
2024年06月08日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 10:22
2024年06月08日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 10:22
2024年06月08日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 10:22
きのこ山でしっかり休憩
イオンのカップラーメンと
我が家の玄米おにぎりと
高級菓子
2024年06月08日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 11:05
きのこ山でしっかり休憩
イオンのカップラーメンと
我が家の玄米おにぎりと
高級菓子
泥は嫌だねぇ
2024年06月08日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 11:47
泥は嫌だねぇ
微かに黄色テープ
ここから入りました。
こういうところが茨城100山ぽい
2024年06月08日 13:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 13:06
微かに黄色テープ
ここから入りました。
こういうところが茨城100山ぽい
砂利道の間の山道入っていきます
2024年06月08日 13:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 13:16
砂利道の間の山道入っていきます
女体山到着
2024年06月08日 14:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 14:26
女体山到着
岩の向こうの緑の山々
今日頑張った軌跡です
2024年06月08日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 14:33
岩の向こうの緑の山々
今日頑張った軌跡です
おしゃれカフェBASE877
2024年06月08日 14:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 14:51
おしゃれカフェBASE877
こじゃれてきたね
茨城!
いいことです
2024年06月08日 14:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 14:53
こじゃれてきたね
茨城!
いいことです
東屋とかできちゃって
頑張ってます茨城
2024年06月08日 15:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 15:47
東屋とかできちゃって
頑張ってます茨城
ようやく到着 筑波山神社
2024年06月08日 17:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 17:09
ようやく到着 筑波山神社
2024年06月08日 17:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 17:15
2024年06月08日 17:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 17:15
2024年06月08日 17:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6/8 17:20
バス停までまーまー遠い
2024年06月08日 17:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 17:24
バス停までまーまー遠い
観光協力の家
住宅街歩きもわるくない
2024年06月08日 17:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 17:35
観光協力の家
住宅街歩きもわるくない
2024年06月08日 17:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 17:35
2024年06月08日 17:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 17:37
サボテンのいつもと違う姿
かわいい
2024年06月08日 17:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 17:44
サボテンのいつもと違う姿
かわいい
筑波鉄道の廃線あとだそう
2024年06月08日 18:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 18:20
筑波鉄道の廃線あとだそう
2024年06月08日 18:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 18:22
松屋製麺所
いつかいってみたい
2024年06月08日 18:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 18:24
松屋製麺所
いつかいってみたい
筑波山口バス停到着
2024年06月08日 18:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 18:24
筑波山口バス停到着
もう日が暮れます
2024年06月08日 18:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 18:25
もう日が暮れます
2024年06月08日 18:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 18:25
秒で終わったモナ王
疲れた体にしみる
2024年06月08日 18:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
6/8 18:28
秒で終わったモナ王
疲れた体にしみる
弱虫ペダルバス
2024年06月08日 18:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
6/8 18:30
弱虫ペダルバス
岩瀬駅に着くころにはすっかり夜に
2024年06月08日 19:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 19:25
岩瀬駅に着くころにはすっかり夜に
日が出てる時間いっぱい山遊びしました
お疲れさまでした
2024年06月08日 19:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
6/8 19:25
日が出てる時間いっぱい山遊びしました
お疲れさまでした

感想

相方がずっとやりたいと言ってた筑波連山に遂に行って来ました。
今週は平日謎の倦怠感に悩まされ、不安な中岩瀬駅からスタート。

トレラン勢に追い抜かれながらもマイペースに登りました。

そろそろ20kmという頃から膝と足の裏が痛いのが辛かったですが、ガンガン登れる元気はまだある本日のわたし。平日の倦怠感どーした?
単なる山不足だったかも。

筑波山山頂に向けて登っている途中、朝イチで抜かれた877Tシャツ着たトレランお姉さんが筑波山から戻って来るじゃないですか!

思わず「折り返しですか?!」と聞くと「そうなのー、変態なのよ♡」と笑顔で答えてくれ、すごいスピードで去って行きました。

俄然やる気が出てきて「行くぞー最後の大登り!」と気合いがはいりましたが、9歳上の相方様の体より限界のお知らせ…。

登りがのんびりなのは毎度の事ですが、下りが厳しい模様。筑波山からの下りは激しい膝痛との闘いのようでこちらは見守るのみ。

16時45分の岩瀬駅行のバスを目指していましたが、もう間に合うように歩ける感じじゃなく、最終便18時37分に切り替えてのんびり歩きました。


筑波山口~岩瀬駅前
40分程乗車
1回200円という破格値!


岩瀬駅前の駐車場は
改札の反対側は無料駐車場

時間はかかったけどとにかく踏破出来て大満足!今度は一人でタイムトライアルしてみようかな~とか思ったり思わなかったり。。

筑波山は何度か登ってますし熱気球で超えたりもしてますが、、
「連山があるの?」「縦走できる?」って知ってからは、遠くから眺めたり、山域のコースをちょこちょこ歩いたりしていましたが、時期尚早とは思いながらも思い切って行ってきました!

ワンデイで27kmオーバーを歩くのは不安は多少ありましたが、エスケープルートが多数あって、降りればすぐ街中なのでそこは安心材料です。

目標タイムは12時間に設定。筑波山口の16:45のバスに乗るのが目標です。
コースを大まかに4分割して、タイムと照らし合わせましたが、なんとかギリギリ間に合いそう!
20km超えてからの最後の筑波山の登り返しが、じわじわ脚に効いてきます。
山頂駅15:00でコースタイムの1時間で神社、その後山口バス停まで40分で5分前バス乗車という青写真は、下山を始めてすぐに無理とわかりました(苦笑)
下りの膝が全く残っていませんでしたー
最終バスの18:37に切り替えてのんびりつくばの旧市街散策しながら歩きましたが、これも良かったですね。
ま、縦走自体は敗退はしていないけど、敗北感はあります(爆)

ロングルートの代名詞?、谷川岳馬蹄形23.5km、谷川主脈縦走22kmを経験済みとはいえ、2デイで歩くのと、ワンデイの差は大きいです。
ワンデイの20km超えは今の体力だと危険だということがよくわかりました。
ま、そういうことがわかっただけも今回のチャレンジは良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山塊
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
加波山岡野ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波連山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら