ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6911754
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(西天狗岳)・東天狗岳

2024年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:08
距離
8.2km
登り
867m
下り
875m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:35
合計
9:03
距離 8.2km 登り 867m 下り 875m
6:47
52
7:39
7:40
59
8:39
36
9:15
9:18
66
10:24
10:53
20
11:13
11:30
3
11:33
11:42
4
11:46
11:50
65
12:55
12:56
26
13:22
13:48
48
14:36
14:41
68
15:49
1
15:50
ゴール地点
天候 曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉より
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
お久しぶり(15年ぶりくらい?)にお会いしたマサさん。SNSでお顔を拝見し続けていたこともあり、全然変わってる感じがしませんでした👍
2024年06月09日 06:41撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8
6/9 6:41
お久しぶり(15年ぶりくらい?)にお会いしたマサさん。SNSでお顔を拝見し続けていたこともあり、全然変わってる感じがしませんでした👍
今日は反時計回り(西天狗→東天狗)
最初に源泉を眺めてからスタートです
2024年06月10日 13:02撮影
7
6/10 13:02
今日は反時計回り(西天狗→東天狗)
最初に源泉を眺めてからスタートです
バイカオウレンかなー。
ミツバオウレンかな?
群生していてかわいい
2024年06月09日 06:46撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 6:46
バイカオウレンかなー。
ミツバオウレンかな?
群生していてかわいい
今日は1日曇り予報でしたが、意外と光が入ってました。
苔道を進むマサさん、登山家みたいでかっこいい✨
2024年06月09日 06:49撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 6:49
今日は1日曇り予報でしたが、意外と光が入ってました。
苔道を進むマサさん、登山家みたいでかっこいい✨
カタバミ かわいい
2024年06月09日 06:56撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 6:56
カタバミ かわいい
誰かがアップしていたお顔。
流行りに乗って写真撮ってみた。
2024年06月09日 07:45撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 7:45
誰かがアップしていたお顔。
流行りに乗って写真撮ってみた。
下半身、もう少しシュッとしたらヨガタイツ似合うのにな〜、といつも思う。お尻と大転子が引き締まるといいなー
2024年06月10日 13:02撮影
6
6/10 13:02
下半身、もう少しシュッとしたらヨガタイツ似合うのにな〜、といつも思う。お尻と大転子が引き締まるといいなー
休憩中
2024年06月10日 13:01撮影
6
6/10 13:01
休憩中
疲れていても、いつでも笑顔で前向きなマサさん✨👍
2024年06月09日 08:25撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 8:25
疲れていても、いつでも笑顔で前向きなマサさん✨👍
展望諦めていましたが意外と良かった✨
さてはマサさん、持ってますね👍
2024年06月09日 08:25撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 8:25
展望諦めていましたが意外と良かった✨
さてはマサさん、持ってますね👍
イワカガミ〜✨
やっと自信持って言えるくらい覚えたヨ!
2024年06月09日 08:46撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 8:46
イワカガミ〜✨
やっと自信持って言えるくらい覚えたヨ!
今日のメイン西天狗が見えて参りました!
2024年06月09日 09:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 9:10
今日のメイン西天狗が見えて参りました!
西天狗岳の岩稜を行列がすれ違い中・・・
このあと彼らとすれ違いましたが、かなりの人数。負傷されてた人もいました。無事帰れたかなぁ。
2024年06月09日 09:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:10
西天狗岳の岩稜を行列がすれ違い中・・・
このあと彼らとすれ違いましたが、かなりの人数。負傷されてた人もいました。無事帰れたかなぁ。
行列の人が「これね”オバマグサ”って言うの」と教えてくれて、もう一人が「バラクオバマ!覚えた」と言ってたので、私も後ろの方の人に「これ、オバマグサらしいですよ」と言ってしまった。
正しくは”オサバグサ”でした!!
2024年06月09日 09:29撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:29
行列の人が「これね”オバマグサ”って言うの」と教えてくれて、もう一人が「バラクオバマ!覚えた」と言ってたので、私も後ろの方の人に「これ、オバマグサらしいですよ」と言ってしまった。
正しくは”オサバグサ”でした!!
周辺の山々、マサさんが詳しくて教えてくれました。
2024年06月09日 09:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 9:10
周辺の山々、マサさんが詳しくて教えてくれました。
2024年06月09日 09:10撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:10
第二展望台でモグモグタイム。
黒百合ヒュッテでビーフシチュー予定だから、どれだけ食べて良いか悩んだ。
2024年06月09日 09:12撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:12
第二展望台でモグモグタイム。
黒百合ヒュッテでビーフシチュー予定だから、どれだけ食べて良いか悩んだ。
岩々スタート!!がんばりましょうっ👍
2024年06月09日 09:39撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:39
岩々スタート!!がんばりましょうっ👍
あと少し!ファイトッ!
2024年06月09日 09:43撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 9:43
あと少し!ファイトッ!
やったー!!西天狗登頂〜!フュージョンポーズ(のつもり)
2024年06月10日 13:04撮影
7
6/10 13:04
やったー!!西天狗登頂〜!フュージョンポーズ(のつもり)
ソロポーズ
2024年06月09日 10:26撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 10:26
ソロポーズ
一緒にパシャリ!!
2024年06月10日 13:01撮影
8
6/10 13:01
一緒にパシャリ!!
2024年06月09日 10:43撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 10:43
マサさんに爆裂火口を教えてもらいました。私、ガイドとして全く役に立ってない。むしろ教えてもらってる(;'∀')
2024年06月09日 10:54撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 10:54
マサさんに爆裂火口を教えてもらいました。私、ガイドとして全く役に立ってない。むしろ教えてもらってる(;'∀')
東天狗に向かって一度下りる。砂交じりでザレていて少し怖い。慎重に降りてから西天狗岳を見る
2024年06月09日 11:07撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8
6/9 11:07
東天狗に向かって一度下りる。砂交じりでザレていて少し怖い。慎重に降りてから西天狗岳を見る
再び東天狗に向かって登る。岩を一歩一歩。
2024年06月09日 11:07撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 11:07
再び東天狗に向かって登る。岩を一歩一歩。
やった!2座目到着!!
まずはマサさん。
2024年06月09日 11:15撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 11:15
やった!2座目到着!!
まずはマサさん。
おちゃらけたいお年頃
2024年06月09日 11:16撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8
6/9 11:16
おちゃらけたいお年頃
良い写真撮ってもらったよ。
寒かったり暑かったりで頻繁にレインウェアの脱ぎ着を繰り返し、パーカーの帽子が出ていた事に気付かず。
まぁでも、いい感じに撮っていただいたから今回のトップ画に決定!
2024年06月09日 11:21撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
9
6/9 11:21
良い写真撮ってもらったよ。
寒かったり暑かったりで頻繁にレインウェアの脱ぎ着を繰り返し、パーカーの帽子が出ていた事に気付かず。
まぁでも、いい感じに撮っていただいたから今回のトップ画に決定!
根石岳に向かって少し歩いたヨ。紫パーカーの私が居ます。
2024年06月09日 11:24撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
6/9 11:24
根石岳に向かって少し歩いたヨ。紫パーカーの私が居ます。
東天狗から岩々アゲイン!
降りたり登ったり。
2024年06月09日 11:39撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 11:39
東天狗から岩々アゲイン!
降りたり登ったり。
一歩一歩の繰り返しで着実に前に進むのが登山!人生も毎日コツコツの積み重ねだなと思う。
思うのに、やるべき事をやらずに、いざって時に焦ってる自分がいる。人生短いんだから今やらないでいつやるの?
今回マサさんと歩いて、”体づくり”に関することは優先順位を上げようと思った。誰でも心地良く生活できる体をどう作るか。ヨガ的視点からのアプローチをしていきたい。
2024年06月09日 12:18撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 12:18
一歩一歩の繰り返しで着実に前に進むのが登山!人生も毎日コツコツの積み重ねだなと思う。
思うのに、やるべき事をやらずに、いざって時に焦ってる自分がいる。人生短いんだから今やらないでいつやるの?
今回マサさんと歩いて、”体づくり”に関することは優先順位を上げようと思った。誰でも心地良く生活できる体をどう作るか。ヨガ的視点からのアプローチをしていきたい。
岩稜地帯。どこに足を置いたら正解か考え、バランスを取りながら瞬時に足を踏み出す。時に体勢を崩して失敗することもあるけれど、それも次に必ず生きる。岩歩きの面白さはその辺だなぁと思うのよ。
2024年06月09日 12:29撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 12:29
岩稜地帯。どこに足を置いたら正解か考え、バランスを取りながら瞬時に足を踏み出す。時に体勢を崩して失敗することもあるけれど、それも次に必ず生きる。岩歩きの面白さはその辺だなぁと思うのよ。
景色が一気に変化すると”おぉっ!”となる。
池が案外右側で、思ってたよりも回り込むんだなーとか、自分のイメージと実際の違いに驚いたりもする。
2024年06月09日 12:44撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 12:44
景色が一気に変化すると”おぉっ!”となる。
池が案外右側で、思ってたよりも回り込むんだなーとか、自分のイメージと実際の違いに驚いたりもする。
お池まで来た(^^♪
2024年06月09日 13:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 13:05
お池まで来た(^^♪
池を過ぎればヒュッテはすぐそこ!!
がんばろー!
2024年06月10日 13:00撮影
6
6/10 13:00
池を過ぎればヒュッテはすぐそこ!!
がんばろー!
見えた!!最後の下りも慎重に
2024年06月09日 13:13撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 13:13
見えた!!最後の下りも慎重に
黒百合ヒュッテ到着、さぁゆっくりしよう
2024年06月09日 13:20撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 13:20
黒百合ヒュッテ到着、さぁゆっくりしよう
残念なお知らせ・・・
2024年06月09日 13:47撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 13:47
残念なお知らせ・・・
他の食事も全て売り切れだけどココアとコーヒーはあるとのことで、ココアいただきました。
温まるし甘くて美味しい。糖分が体に沁みます。
私、初めて山荘に入りました。1人だと入れなったのでマサさんに感謝✨
2024年06月09日 13:30撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
8
6/9 13:30
他の食事も全て売り切れだけどココアとコーヒーはあるとのことで、ココアいただきました。
温まるし甘くて美味しい。糖分が体に沁みます。
私、初めて山荘に入りました。1人だと入れなったのでマサさんに感謝✨
黒百合ヒュッテを出たら再び樹林帯。
雨がポツポツきていましたが、木々があるためカッパ無しでも帰れました。がしかし、リュックはけっこう濡れていたのに、気付かず自室に放置してしまった私。(ーー;)翌日慌ててリュック干しました。カビちゃうよ。。。
2024年06月09日 14:05撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 14:05
黒百合ヒュッテを出たら再び樹林帯。
雨がポツポツきていましたが、木々があるためカッパ無しでも帰れました。がしかし、リュックはけっこう濡れていたのに、気付かず自室に放置してしまった私。(ーー;)翌日慌ててリュック干しました。カビちゃうよ。。。
「こちら迂回路あります」たしかに迂回路らしきものはあった。
2024年06月09日 14:15撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 14:15
「こちら迂回路あります」たしかに迂回路らしきものはあった。
苔生す岩。
マサさんが「ここは獣臭がしないね。」
たしかに清浄な空気が流れていてとてもフレッシュでした!!
2024年06月09日 14:23撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
7
6/9 14:23
苔生す岩。
マサさんが「ここは獣臭がしないね。」
たしかに清浄な空気が流れていてとてもフレッシュでした!!
この岩はなんで白いんだろうー?岩に興味津々。マサさんはキノコに興味津々☺
2024年06月09日 14:26撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
6
6/9 14:26
この岩はなんで白いんだろうー?岩に興味津々。マサさんはキノコに興味津々☺
本降りの前に車に戻れた!
縄文の湯に立ち寄る。すんごい混んでて人で溢れておりました。
2024年06月09日 15:51撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
5
6/9 15:51
本降りの前に車に戻れた!
縄文の湯に立ち寄る。すんごい混んでて人で溢れておりました。
諏訪東京理科大学を退職された関先生に2回連れて行ってもらった呉竹房へ。カンだけで行けて良かった〜!
体が牛肉を欲してた!めっちゃ美味しかった!田舎蕎麦もなかなかでした。
マサさん、ごちそうさまでした✨m(__)m
2024年06月09日 18:06撮影 by  ELE-L29, HUAWEI
9
6/9 18:06
諏訪東京理科大学を退職された関先生に2回連れて行ってもらった呉竹房へ。カンだけで行けて良かった〜!
体が牛肉を欲してた!めっちゃ美味しかった!田舎蕎麦もなかなかでした。
マサさん、ごちそうさまでした✨m(__)m
撮影機器:

感想

光栄にもご指名いただき、友人のマサさんと天狗岳へ登りました!

前夜、家の周りはすごい風で不安・・・(;'∀')
一夜明けたら静まり返ってました。よかったー。3時半に起きれた!グッジョブ俺👍

マサさんは遠路はるばるやって来る。
車で仮眠を取っての山行。私よりずっと疲れてるはずだから、サポートがんばろう!

6時前に茅野運動公園で合流、6時半唐沢鉱泉着。駐車場はあと数台。停められてヨカッタ。

樹林帯を抜けた辺りから風が吹いたり止んだりでレインウェアの脱ぎ着を繰り返す。
曇り予報で諦めていた景色。でも西天狗岳・東天狗岳滞在中はかなり周辺を見れました。


帰りの立ち寄り湯<尖石温泉縄文の湯>
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikifukushi/1356.html
市民以外:600円 劇混み〜(;'∀')

手打ちそばの呉竹房
https://peraichi.com/landing_pages/view/soba-kuretakebou/
HP見たら店主の意外な趣味に驚いたよ。フリーダムガンダム!?
おじいちゃんがお蕎麦打ってると思ってたけど違うのか・・・?

通常”黙々と登ってダーッと降りて何処にも寄らずに帰宅”が私の登山なので、歩くだけじゃない+αも満喫出来て楽しかったです(^0^)
マサさん、ありがとうございました☆彡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら