記録ID: 695377
全員に公開
トレイルラン
関東
【奥久慈】袋田〜男体山往復(3)―健脚コースのおまけ付き
2015年08月09日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,086m
- 下り
- 1,999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:30
距離 20.1km
登り 2,144m
下り 2,141m
14:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
安達太良に行きたかったが、案の定早起きできず。結局いつもの奥久慈にした。
最近、自分の赤線(GPS軌跡)を眺めていたら、奥久慈で最も人気のある男体山の健脚コースを(ヤマレコを始めた後)未だ通行していないことに気が付いた。これでは奥久慈における権威を失いかねない…、という訳で袋田〜男体山〜大円地を往復して参りました。
男体山々頂は閑散としていました(二回とも家族連れ一組のみ)。静かに楽しみたい向きには佳い季節かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
Kilkennyさん、こんにちは
この日も暑かったでしょう
閑散としていたのも当然かと思います
大円地越に降りてさらに登り返すのは戦意喪失してしまいそうですが、さすがです。
白木山の下りも足に来たのでは・・・
tochimochiさん、こんにちは。コメントありがとうございます
健脚コースをつらいと思ったことはなかったのですが、大円地か古分屋敷がスタートでしたからね…。この日は暑さも相乗したため堪えました
センノ沢の涼しげなレコ拝見しました。小生も沢を楽しみたいですが、奥久慈を完走するまでは修業に励みたいと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する