記録ID: 6954691
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山(大阿原湿原まで)
2024年06月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 381m
- 下り
- 369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:32
距離 9.6km
登り 381m
下り 369m
14:18
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
【メインで使用】半袖シャツ
半袖ドライアンダー
ズボン
サポーター
靴下
帽子
登山靴
ザック
タオル
ストック
サングラス
水筒
主食
行動食
飲料
地図
携帯
時計
【予備装備】防寒着
雨具
着替え
ヘッドライト
モバイルバッテリー
|
---|
感想
今回は、大好きなすずらんを観に入笠山へ。
この週末は前日も翌日も雨という中、この日だけは雨に降られず、八ヶ岳、南、中央、北の各アルプスもしっかり見えて良かった。
そしてすずらんも。ピークは過ぎて、数も少なく、また、色が変わっているものもあったけれど、それでも綺麗に咲いているものもあって、大好きなすずらんを観れて本当に良かった。
大阿原湿原も安定の景色で。周回の木道も、苔がいっぱいで癒されました。改めてゆっくり見たら、いいコース!!
今回は、ゴンドラで山頂駅の入笠湿原まで上がったけれど、大阿原湿原まで足を延ばし、いろいろと楽しむことができ、満足の山行となりました。
また、別の山にもトライしていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する