記録ID: 6956879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳
2023年09月24日(日) 〜
2023年09月26日(火)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 56:34
- 距離
- 27.4km
- 登り
- 2,976m
- 下り
- 3,061m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:47
距離 8.5km
登り 1,531m
下り 123m
2日目
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 9:19
距離 7.3km
登り 957m
下り 786m
3日目
- 山行
- 7:59
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 8:45
距離 11.6km
登り 488m
下り 2,122m
14:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
越百山・仙涯嶺・南駒ヶ岳・赤椰岳・空木岳・ヨナ沢の頭
71-302~307
YAMAPを教えていただいたOさんが言っていた「越百から空木への縦走路、最高!」
あれから6年。やっと歩くことができました。
公共交通機関利用
往路:JR上松駅近くの旅館に前泊。
名古屋から上松¥2310。
5:30タクシーで伊奈川ダムゲートまで¥8540。
復路:菅の台BCから高速バスで名古屋まで¥3400。
※越百小屋、木曽殿小屋ともに充電場無し。
※越百から木曽殿小屋までヘルメット着用。
※入浴セット、帰りの着替え、クロックス等、宅配便でこまくさの湯に送って預かってもらいました。事前連絡必要。
※今年は水不足の為、3ℓ持参。
ザック重量10kg。(ヘコタレマシタ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する