記録ID: 6964481
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
桜平から硫黄岳へ
2024年06月25日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,062m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:54
距離 11.5km
登り 1,062m
下り 1,064m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
桜平から硫黄岳に登ってきました
予定では横岳方面まで足を延ばしてウルップソウやツクモグサも見れたらいいな、
と思っていましたが、稜線は予想以上の強風
硫黄岳山荘まで歩いたところで折り返すことにしました
硫黄岳山荘付近には、シャクナゲ、コマクサ、ウルップソウが咲いていていました(*^^*)
硫黄岳山荘についてしばらくすると、あたりは真っ白なガスに包まれて何も見えなくなり風の勢いも増してきました
硫黄岳まで登り返して赤岩の頭方面へと下っていくと、少し風も収まり穏やかに
登山道脇に咲いているお花を愛でながらのんびりと下りました
オーレン小屋では登りの時に気になっていたボルシチをいただきました(*^^*)
ボルシチも美味しかったですが、パンが外側がカリッとしていて中はもちもち、ほんのりと甘みのあるパンでとても美味しかったです♪
久しぶりの八ヶ岳、とっても楽しい登山になりました(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する