記録ID: 6981122
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
利尻山
2024年06月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:42
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,552m
- 下り
- 1,569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 3:10
- 合計
- 10:41
距離 12.3km
登り 1,552m
下り 1,569m
4:52
7分
スタート地点
15:35
ゴール地点
天候 | 🌪+☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
写真
本を読もうとしたその時、視界不良による飛行機欠航のお知らせ。
気持ちの整理が出来ないまま飛行機以外の帰りの手段を調べるけれど、もたもたしていると稚内発の高速バスが満席になってしまった。
仕方なく職場に連絡し、もう一日お休みを頂くことに…😭
ツギノバのお店の方に「利尻に引き留められたんですね☺️」と言って頂き、そうかも…!と思い始める単純な私。
職場には申し訳ないけど、もう一泊利尻島を楽しみます。
気持ちの整理が出来ないまま飛行機以外の帰りの手段を調べるけれど、もたもたしていると稚内発の高速バスが満席になってしまった。
仕方なく職場に連絡し、もう一日お休みを頂くことに…😭
ツギノバのお店の方に「利尻に引き留められたんですね☺️」と言って頂き、そうかも…!と思い始める単純な私。
職場には申し訳ないけど、もう一泊利尻島を楽しみます。
【最終日】
同じく飛行機欠航で延泊した方と仲良くなり、レンタカーで利尻島を一周して頂けることに😂
めちゃくちゃ天気がいい☀️
利尻山を360度全ての角度から眺めることが出来ました。見る場所によって全然表情が違う山でした。
同じく飛行機欠航で延泊した方と仲良くなり、レンタカーで利尻島を一周して頂けることに😂
めちゃくちゃ天気がいい☀️
利尻山を360度全ての角度から眺めることが出来ました。見る場所によって全然表情が違う山でした。
感想
爆風により撤退者多数。
撤退するのが正解だったと思うけど、怖さを感じながらも最後まで行けてしまった。
怖いと感じた時点でやめるべきと普段は思っているのに、今回はリベンジ登山だったこともあり執着が捨て切れなかった…😢
結局山頂まで行けたけど、楽しくはなかった。やっぱり登山は楽しくないとなぁ。
爆風だったにも関わらず、寒さを一度も感じなかったのは気温が高めだったからだと思う。運が良かった。運に左右されるような登山計画は良くない。頭では分かっているのにーーー😭
事故を起こさなくて本当に良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する