記録ID: 6988164
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降高原💛満開のニッコウキスゲ💛小丸山〜丸山
2024年07月04日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 351m
- 下り
- 352m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ニッコウキスゲが見頃とのyoutube配信をみて、急ぎ日光霧降高原へ出かけてきました😊
今年はちょうど満開のタイミングで、まさにお花の絨毯のよう💛
青空に黄色が映えてすごくきれいで感動しました🥰💛
あまりに美しい景色に心をとられ、長い階段のぼりがいつもより気持ちラクに思えたような♪
他にも季節の花々がたくさん咲いていたり、
アサギマダラやヒョウモンもたくさん舞っていて蝶好きな私にとっては夢心地なひとときを過ごせました🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
混んでそうで今年も行けませんでした😭
一面キスゲになるんですねぇ♡
こりゃ圧巻です👏
しかしこの階段曲者ですね(笑)
赤薙山まで考えていたのですご丸山の方へ右の登山道から登って景色を楽しむために階段は下りで使おうか迷います🤔
お疲れ様でした🙏
おはようございます
はい、キスゲ一面で素晴らしかったです👏
いつも拝見しているころりん🐶さんのyoutubeみて、即日行ってきましたw
見上げると、まさに天まで続く階段☆
途中までは階段つかわない散策路もあり♪花々堪能しながら楽しんで、
散策路が終わり、途中からは階段のみになりそこからは気合を入れて一段一段💪
展望台もいくつかあり、上に行くたび眺めよくてご褒美になりました♪
のぼりきったあとの抜ける風と景色も最高でした😄
丸山まで登山道で行くのもあるようですよね
今度それも行ってみたいです♪
実は先週赤薙山行ってきました☆
それもまだ下書きのままですが〜w💦
スローなアップにもかかわらず、みていただきありがとうございます😝
今日はサンデー山行でしょうか☆
こちらは日光方面計画してましたが、雲かかっていて悩み中〜😚
ハセさんにとって、よい1日になりますように〜😀🤞
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する