記録ID: 7020733
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山
2024年07月13日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:26
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:26
距離 12.6km
登り 1,255m
下り 1,242m
天候 | 晴れのち雲り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から車道沿いに少し歩くと金精峠登山口がある。赤テープあるが踏み跡不明瞭。帰りは弥陀ヶ池から駐車場へ戻る時計回りの周回コース。金精山手前の崩落個所に吊足場あり。白根山山頂付近は岩場の急登。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
雨具
ゲイター
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
前から歩きたかった金精山、五色山、前白根山、奥白根山にチャレンジ。前白根山からの五色沼と奥白根山の雄姿を堪能しましたが、コースタイムを大幅にオーバー、非常に厳しいコースでした。前白根山のコマクサの群生、下山路のシャクナゲは見事でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する