記録ID: 7038188
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鉄砲木ノ頭
2024年07月20日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 123m
- 下り
- 124m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三国峠の駐車場→無料、簡易トイレ有り |
| その他周辺情報 | 【御胎内温泉健康センター】 入浴料:800円(土日祝日) アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤー8個、鍵付きロッカー(受付で受取る) |
写真
撮影機器:
感想
本当は、御殿場口から宝永山の予定だった。
天気予報を見ると風が強めの予報。
とりあえず行ってみての判断にしようと家を出発。
駐車場に着いたら、車が揺れるほどのなかなかの強風。
しばらく待機して、夜景を撮りに外に出てみたけど、中止にした。
そこからどうしようか考えて、せっかくなら日の出も見たいので近場で検索。
以前一度行った、鉄砲木ノ頭。
日の出は見れなそうだけど、駐車場からの景色がよかったので、そこに決定!
パノラマ台駐車場に着いたら工事中で使用不可……
ちゃんと調べずに来たからなぁ
そこを通り過ぎてしばらく走った、富士山が綺麗に見える場所で日の出待ち。
ある程度満足してから三国峠駐車場へ。
パノラマ台駐車場が使用出来ていた時には多分なかったトイレがあったので、大変助かった。
準備を整え出発。
あっという間に山頂。
ここで朝ごはんを食べて、ずーっと富士山眺めてた。
周回して下ろうかと考えていたら、真っ白になったのでそのまま下山w
宝永山は残念だったけど、大好きな富士山を独り占め出来て、良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
meg33










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する