記録ID: 8988412
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
楢木山・大洞山・立山 〜三国峠からの周回ハイキング〜
2025年11月24日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 843m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:53
距離 16.5km
登り 843m
下り 843m
11:49
三国峠
山リスト「続山梨のハイクコース」の2座「楢木山」「大洞山」
山リスト「富士五湖周辺の山あるき」の1座「立山」
等をgetできるルート。山リストがありすぎてよく分からなくなってきた。
山リスト「富士五湖周辺の山あるき」の1座「立山」
等をgetできるルート。山リストがありすぎてよく分からなくなってきた。
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料。空きあり。鉄砲木の頭や三国山へのアクセスが良い。 少し下のパノラマ台Pは、駐車待ち行列で大変そうだった。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
三国山ハイキングルート: 木々は落葉し、陽射し差し込む明るい森のトレイル。 枯れ葉を踏みながらの歩きやすいトレイル。鹿がたくさん居た。 河口湖周辺・山麓のロード: 湖畔は観光客多数。 山麓には別荘が多く建ち、不法侵入となるようなショートカットは不可。 |
| その他周辺情報 | 角屋豆腐店: 忍野にある豆腐の名店。この界隈に来るときは立ち寄る店。 富士山の伏流水で作る大豆エキスの濃い豆腐が美味。 白須うどん: 老舗の大人気うどん店。打ちたて、ゆでたて、本格手打ち麺で、しっかりとしたコシを楽しむことができる。肉かけうどん550円にキャベツ増し50円を注文。美味でコスパ最高。 |
写真
感想
山中湖周辺の未踏の山getより、朝の絶景鑑賞や湖畔で昼寝、吉田うどん名店の味堪能のほうがメインだった山行…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
JiroDai














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する