記録ID: 7092420
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山 【絶望と女神の笑顔】
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:57
距離 9.5km
登り 1,186m
下り 1,188m
天候 | 晴れ 昼から雲 暑い日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹平までが急登り |
その他周辺情報 | 小谷温泉 |
写真
感想
笹平でスマホがポケットに入っていないことに気づく
ザックの中身を探しても見つからず・・・・
一番急な登りをスマホを探して2往復
探しながら、無くなった時の段取りを考えたら
【絶望した】
3往復目に、水分を補給するため保冷バックを開けたら
スマホが・・・あった。どうして保冷バックに入ったか
わからないが見つかった。
スマホを落ちていないか聞きながら2往復
皆さん心配してくれすごい温かい気持ちになった。
最初に探してくれた青年は、先に降りながら
聞いてくれたようで、登ってくる人が見つけながら
あがってきてくれた。
感謝でしかない。
探してくれた皆さんありがとうございました。
【女神の横顔】
優しさに触れながら、本当の女神に近づいた気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
山で出会う人たちも含めて、登山って素敵だなあって思います。
無事に見つかってよかったですね!
まず、スマホ無いと、現在地がわからない。
個人情報の集合体なので
いろいろな手続き考えたら
本当に絶望でした。
最近、忘れ物多いので気を付けます。
本当に心配してくれた
人達にありがとうです。
花の山だと言うことが、動画からよく分かりました。
スマホ見つかってよかったです。私なども、家でよく置いた場所を忘れてあたふたします。山に行くときは、もういつも同じ場所にしまうように気をつけています。
もう、年齢的に歩けない山のようですが、いい山を教えてもらえました。
雨飾山は、花の時期と紅葉の時期が
良いみたいです。
ゆっくり登れば、登れると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する