記録ID: 7092673
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池・ニウ【IN:白駒池 OUT:渋の湯】
2024年08月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 398m
- 下り
- 510m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:37
距離 7.8km
登り 398m
下り 510m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き) ■茅野駅/アルピコ交通諏訪 ↓ 09:35~10:46 ↓ アルピコ交通諏訪・麦草峠線 麦草峠行 ↓ 5番線発 ■麦草峠/アルピコ交通諏訪 ■渋の湯/アルピコ交通諏訪 ↓ 14:55~15:45 ↓ アルピコ交通諏訪・奥蓼科渋の湯線 茅野駅行 ↓ 1番線着 ■茅野駅/アルピコ交通諏訪 ↓ 15:46~15:51 ↓ 徒歩 ■茅野 (運賃内訳) 茅野駅/アルピコ交通諏訪~麦草峠/アルピコ交通諏訪 2,200円 渋の湯/アルピコ交通諏訪~茅野駅/アルピコ交通諏訪 1,800円 18きっぷ1回分 ※ 行きはバスに乗り切れず2便目に スタートが少し遅れる |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
標高2,115mの白駒池近くから登山開始なので登山中は比較的涼しかった。
ニュウ登頂後、中山峠まで進み、中山峠から渋の湯方面にするか高見石経由で麦草峠にするか迷うが温泉に入りたかったので渋の湯方面に進む。
黒百合ヒュッテから渋の湯は10年ほど前に雪のある時期に歩いたことがあり、その際は雪があったためか歩きづらいというイメージはなかったのだか
夏の時期ははじめて歩くのだが岩ゴロの道でスピード出せず渋の湯バス停に着いたのはまさかの終バス(14:55発)ギリギリ。
当然、温泉には入れず
終バス14:55発のバスにのり茅野駅に15:45に到着するものの普通は16:45発の暑いなかの1時間待ち。
麦草峠の終バスが15:20発で茅野駅に着くのが16:32着なのでその観点からも麦草峠からのほうが良かった。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する