記録ID: 70935
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								大峰山脈
						栃尾辻から明星ヶ岳、八経ヶ岳
								2010年07月18日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- 07:41
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
					8:50林道脇登山口ー9:35栃尾辻ー11:10高崎横手ー12:25明星ヶ岳ー12:45八経ヶ岳ー13:25弥山山頂ー14:05狼平ー16:30林道脇登山口
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 林道後半約1kmはダート | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険な場所も無く道標も有り。 天然林内一部一時的に踏み跡が弱くなります慎重に。 | 
写真
感想
					昔バイクで訪れた事が有り久しぶりのルートだが全然記憶無し、
林道も良くなっている。昔は林道取り付きからダートだった。
コースのイメージとして急坂は無いが登ったり降ったり、長々と歩くイメージ。
緩やかで長いコースです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1864人
	 kideki
								kideki
			
 
									 
						
 
							














 mitsuo1984 さん
											mitsuo1984 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
標高が高いとやはり温度差は?涼しいでしょうか?
20K歩いて、帰りのバイクは日差しもきついので体力いりますね。ジリジリと痛いでしょうね
お疲れ様でした。
バイクの朝は吉野辺りから寒いくらい、登山中は、樹林帯が多く熱さはそれほどでもなかったですよ。
この時期はkumarinさんと同じく白を好みます。
日差しを反射してジリジリ痛さは無いですよ、
バイクの連れの親父ライダーはアメリカンバイクのごとく歳を追う事に黒ずくめ一人厚がっています。
白最高!
ちなみにユニクロの速乾性パーカを愛用です。
モンベルの様なブランド服は持っていませんので!
ちなみに高取城に寄ったので帰宅時間は夜20時です。
日差し有りませんでしたよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する