記録ID: 7164134
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						金剛山→大和葛城山
								2024年08月22日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 04:18
 - 距離
 - 14.4km
 - 登り
 - 1,226m
 - 下り
 - 1,414m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:10
 - 休憩
 - 0:21
 - 合計
 - 4:31
 
					  距離 14.4km
					  登り 1,226m
					  下り 1,414m
					  
									    					 8:04
															3分
スタート地点
 
						12:36
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						下山口→徒歩で近鉄:御所駅  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					もみじ谷は狭い、急勾配 アブ多い!特に葛城山。虫除けスプレー、ネット必須  | 
			
写真
感想
					山の予定が中止となり、ポッカリ空いた3日間。体力維持も兼ねて1日くらいは歩いておきたい…と、ひとりプチプチダイトレ。
金剛山は平日でも毎日登山?の方がおられ、ケッコーすれ違う。山頂で写真を撮った瞬間、スマホがフリーズ。その後、再起動したらスマホの調子が悪いのか、私が方向音痴なだけなのか(←こっち)、元々予定していた水越峠に進むルートが見つからない。結局もみじ谷に迷い込んでしまい、恐る恐る進んでいたら辿り着いた。
葛城山へは、ひたすら階段…風も殆ど吹かず暑かった!終始アブに狙われるから、下山まで両腕をバタバタと降りながら忙しく歩く。
クジラの滝コースが整備中のため北尾根コースに進みたいけど、入り口が今一つ分からない。ロープウェイもあるし…と思って歩いてたら、無事に入れた、降りてこれた。
覚書的に:IN2500cc(水1700、ゼリー飲料300、下山後のウィルキンソン500含む)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:145人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								triangle33
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する