記録ID: 717633
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						焼岳
								2015年09月16日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 6:20
					08:10 中の湯バス停
08:50 中の湯温泉旅館
08:56 焼岳登山口
10:00 広場
10:45 南峰・北峰コル 10:50発
11:00 焼岳北峰 11:30発
12:08 中尾峠
12:20 焼岳小屋 12:32発
14:15 河童橋
14:30 上高地バスターミナル
							08:50 中の湯温泉旅館
08:56 焼岳登山口
10:00 広場
10:45 南峰・北峰コル 10:50発
11:00 焼岳北峰 11:30発
12:08 中尾峠
12:20 焼岳小屋 12:32発
14:15 河童橋
14:30 上高地バスターミナル
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 電車:松本駅→新島々駅 バス:新島々BT→中の湯 復路 バス:上高地BT→新島々BT 電車:新島々駅→松本駅 それぞれ個別に買うよりも、松本⇄上高地の往復チケットを買ったほうが若干安いです。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 焼岳小屋から田代橋へのコースの途中にハシゴがいくつかありますが、やや固定が甘いので、ゆっくりと体重を掛ける必要があります。垂直ハシゴなだけに、早急に固定し直してほしい・・・。 | 
写真
感想
					標高差のわりにはあまり疲れずに登れたという印象です。
昨年の御嶽山からはじまって、日本の火山がどんどん噴火してるので(しかもその半分以上が登ろうと思ってた矢先に噴火してる)、何事もなく無事に登れて本当によかったです。
それにしても、上高地とは相性が悪い(_ _;)
(上高地に行った日は必ず曇って穂高連峰がガスの中。先月は唯一晴れたけど、カメラが壊れてて撮影できず)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:506人
	 w-charider
								w-charider
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する