記録ID: 717793
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						焼岳 北峰・南峰 色んな角度から火口湖を撮影してみた。
								2015年09月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 7.0km
 - 登り
 - 887m
 - 下り
 - 877m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					踏み跡がしっかりしてるので、真っ暗でもヘッドライトがあれば、迷うことは無いと思います。 北峰は一カ所だけ反り返った場所があるだけで、浮き石も無く普通に登れました。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					午後からは雨が降る予報だったので、真っ暗の中、ヘッドライトを付けて登り始めました。
踏み後がしっかりしてるので、真っ暗でも道に迷うことは無いと思います。
広場 到着後に夜が明けた時は、晴れ間は全く無く、
駐車場 到着時には満天の星空だっただけに残念でした。
広場からはハシゴとガレ場をひたすら登って行きます。
分岐まではあっと言う間に到着。
哲を待ちがてら、北峰に登ることにしました。
北峰は一カ所だけ反り返った場所があるだけで、浮き石もなく、踏み跡もしっかりしてるので問題はないと思います。
硫黄臭さも北峰より南の方が遥かに臭いです。
頂上に着くと細尾根を通って北峰山頂まで向かいます。
細尾根は両側が切り立った崖なので、多少の高度感があり、踏み外せば確実にアウトです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1734人
	
								redwing19
			
								ponchi4121
			
								tetsu4959
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										












					
					
		
週末、僕も焼岳に登る予定だったので楽しみです♪
そして、おびただしい数の星ですね!
良く見ると他の銀河も見えてますね!
ponchiさんみたいな写真撮れるようになりたいです!
週末焼岳に行くんですね(^-^)v
天気は良いはずなので、また違った焼岳なんでしょうね🎵
自分はこの連休で西穂から槍まで目指す予定です。
下山したらレコを覗かせてもらうので、アップよろしくです(^-^)v
えっ?
西穂〜槍まで!?本当ですか!?
僕は今から焼岳登って奥穂槍経由で縦走しようとしてました!行けたら燕岳まで行こうと思ってます!
タイミングが合えばお会い出来そうですね!!
マジっすか!!
会えたらいいですね。
自分の予定は明日の朝、西穂から奥穂まで行って奥穂泊。
次の日奥穂から槍まで行って槍泊。
そして下山の2泊3日予定です
ちょうど今槍に到着して電波が繋がりました!
西穂〜槍、贅沢なルートでした!
槍は今、登る気がなくなるほど混んでいます…
残念ですが今回は会えなそうですね…
どこかの山で会えるのを楽しみにしてます。
天気も良いので山旅楽しんでください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する