記録ID: 723237
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
塩見岳 東峰ピストン
2015年09月22日(火) [日帰り]



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,295m
- 下り
- 2,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:09
距離 25.6km
登り 2,295m
下り 2,302m
13:08
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場から鳥倉登山口ゲートまで車で約10分程度。 ゲートから登山口まで更に歩けば50分近くかかります。バスは一日に2本しか出てないようで、走って登りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西峰の手前は崖をよじ登る箇所があり。落ち着いて登れば問題ありません。 |
その他周辺情報 | 山伏小屋までの途中で水場あり。山伏小屋、塩見小屋でも飲み物が購入できます。 |
予約できる山小屋 |
塩見小屋
|
写真
鳥ヶ池キャンプ場で前泊。炊事場下にテントを張るために車で進入させたところで木の根っこに引っかかりスタック。自力で脱出できずにあせってたところ、周りのキャンパーさんたちが集まってきて車を押していただきなんとか脱出できました。ありがとうございました。
感想
3日連続のトレラン。1日目は木曽駒ケ岳、2日目は空木岳、3日目は今回の塩見岳。
なんとかがんばれました。
あの岩場の多い塩見岳が一番印象ぶかかったかな。
楽しい3日間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する