記録ID: 7238202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山三峰縦走
2023年11月21日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 1,536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:05
距離 14.0km
登り 1,364m
下り 1,536m
9:00
9:04
18分
(ケーブルカー見物)
15:12
煤ヶ谷バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
不動尻分岐から先は誰ひとり出会うこともない単独行だった。 鎖、ロープ、梯子が完備されており、それらを頼れば大丈夫だったが、細い尾根や道が不明瞭な箇所もあり、慎重な行動が必要。 |
写真
この日デビューのポールのおかげで、スイスイ快調に登ることができた(ところがこの後、三峰山付近で滑って尻もちをついた際、ジョイント部分が曲がってしまい、それを治そうと逆方向に力を込めたらポッキリ破断してしまった)。
不動尻分岐で大山阿夫利神社方面に降りる道から別れて三峰山方面に入ってしばらくしてから、三峰山〜梅の木尾根。分岐では「こっちに進めば、もう行くしかないぞ」という、ちょっとした勇気と覚悟が要った。
さきほどまでは多くの登山者がいたのに、不動尻分岐からは全く姿を見なくなった(この先ゴールの煤ヶ谷バス停まで誰ひとり出会わず)。ほとんどの紅葉樹は葉を落とし、道には鹿の糞が落ちており、途端に心細くなった頃。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する