記録ID: 7240482
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州遠征2日目その2:鹿嵐山
2024年09月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 620m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | くもり→雨(小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし。ただし、万里の長城はロープが張ってあり要注意。 |
その他周辺情報 | 温泉:鶴川温泉 (玖珠町) |
写真
撮影機器:
感想
1パーティ(3人組)入山(国東半島の山の予定であったが天気が悪かったのでこちらに移動して登山とのこと。)檜原山から移動し本日2座目の鹿嵐山登山。天気は今にも雨が降り出しそうな感じ。途中から小雨のため雨具(上着)を着て歩く。天気いま一つのため折角の展望が半減してしまったが本降りでなかったので良しとする。地蔵峠の景は慎重な判断・行動が必要、一帯は奇怪な岩が多く遠くから眺めるだけでも価値あり。本日3座目の万年山は悪天と時間切れでパス(次回のおたのしみ)とした。キャンプ場への移動途中、里の駅 七福堂から見た東奥山七福神はなかなか興味深い。また七福堂の脇にある水場、とっても美味しい水だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する