記録ID: 7245753
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山と池巡り
2024年09月16日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:50
距離 16.4km
登り 1,008m
下り 1,011m
11:51
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
14日にトレランの大会があったため地盤の柔らかいところは田んぼの様に良く耕されていた。 新道は標高が上がると笹が腰より上にあたりゲイターでは雨露が凌げない。 |
その他周辺情報 | 信濃町IC方面には野菜の直売所多数で混みあっている。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
14時頃から雨との予報を信じて山行開始したが雨が降ったり止んだりの生憎の天気
山頂で少し粘ってみたが展望は望めそうもなかったのであきらめて森林散策池巡りに気持ちを切り替えた。
雨に濡れた笹を予想はしていたが膝下のゲイターでスタート、中腹までは良かったが以降腰上の笹にやられて全身ずぶ濡れ。山頂で誰もいないのを良いことに脱いで絞って再着用、最近の速乾ウェアは優れもの。下りはレインウェア着用しのんびりと下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する